ウルトラマン物語(ストーリー)に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウルトラマン物語(ストーリー)』に投稿された感想・評価

ウルトラ映画の主流だった再編集モノの流れを汲むものの、新規撮影も多く昭和ウルトラ映画では一番人気の映画。
中でも、ラスボスの合体怪獣グランドキングはかなりの人気どころ。
ただ、後追いで観たせいかスタ…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.1

ウルトラマンタロウ修行と成長のお話であり、劇場版『ウルトラマン』シリーズで初のオリジナルストーリー
とはいえ半分くらいはウルトラの星でウルトラマンをはじめとした兄たちの活躍を応援するだけだったりしま…

>>続きを読む

ウルトラ戦士の見習いであるタロウの成長を軸に描いた作品。

この作品の特徴はウルトラマンや怪獣に台詞がついているところ。少年タロウの声は野沢雅子さんでした。

そしてウルトラマンのスーツアクターのみ…

>>続きを読む

劇場公開5作品目。
幼少期タロウの声が野沢雅子で自己紹介や特訓をしてるので音楽も相まって無印ドラゴンボールみたいな序盤。
ウルトラ兄弟やウルトラ戦士vs人気凶悪怪獣たちのバトルをウルトラ父と観察しな…

>>続きを読む

ウルトラマン物語。
ウルトラマンNo.6、6番目の兄弟、ウルトラマンタロウ。
彼がまだ幼いボーイタロウの頃の話。
ボーイタロウ、野沢雅子。少年のタロウ、「オラ、ワクワクすっぞ!」とか言いそうな感じ。…

>>続きを読む

子供の頃一番好きで、一番観た作品で今でも心に残る大切な作品です!

内容はウルトラマンタロウの成長譚をベースに、ウルトラ兄弟の総集編と新規撮影で活躍が描かれています。

タロウ幼少期、父母とのやりと…

>>続きを読む
子供ながらタロウの幼少期ボイスが孫◯空(CV:野沢雅子)に若干の違和感を覚えつつも好きでよく観てた。

ちゃんと修行してるのが良い

実は結構好きな作品。
タロウの子供時代がかわいい。やっぱり野沢雅子はうまいね。
ウルトラ兄弟のアーカイブシーンは時系列もめちゃくちゃで、話も強引に変えられてる。そもそもウルトラの星の設定自体がテキト…

>>続きを読む
これ小学生の時繰り返し見てたなぁ、ウルトラマン作品で見たのこれと夜中にこっそこそ煎餅食べてる少年の赤い玉が出てくるやつだったけどタイトルなんだっけ
waka

wakaの感想・評価

4.6
子供の頃ウルトラマンと言えばこれでした。
何回も観たなぁ。
タロウにフューチャーした作品で子供のタロウ(コタロウ)が成長していく話。

あなたにおすすめの記事

似ている作品