わが青春に悔なしに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『わが青春に悔なし』に投稿された感想・評価

亡霊の声「顧みて悔いのない生活」...
sk1928726

sk1928726の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

後半に向けて、面白くなっていく。稲作のシーンが良かった。
すえ

すえの感想・評価

4.3

記録

「ゾルゲ事件の尾崎秀夫をモデルにその残された夫人の話を書いたものです。久坂栄二郎のシナリオはよかったな。この映画は、僕の作品には珍しく女が主人公になっているんだけれど、やっぱり普通のタイプの…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.5
原節子の冷めた表情と、終盤の河野秋武(糸川)に対する微笑みだけが絶望的な社会の中で唯一のリアル。序盤、原節子が野毛の話を聞いた後、徐々に感情を失っていくシーンは本当に尖ってる
Evans

Evansの感想・評価

3.4

「原節子の二面性」

戦前・戦中の反戦運動を行った大学生のその後の人生を描いた作品

反戦作品であるものの、軍事色、反戦色は弱く、戦中に生きる人々を描いていた。
裕福な生活を送っていた主人公が、夫の…

>>続きを読む

2023.10.16

滝川事件とゾルゲ事件を一つの物語として纏め、その二つに振り回されながらも自分の生き方を見つけていく女性のお話。他人の脚本の作品。

帝国主義が蔓延し、戦争へと近づいていた時代…

>>続きを読む
菜緒都

菜緒都の感想・評価

2.9

序盤の学生のエキストラの数とか普通にびびった。
原節子さん絵になるなーと思ったら、写真集のようなポーズ集的ショットが出てきて、黒澤監督と僕同じ考えやん!って勘違いした。
あと影が壁に写るのとか、ヒッ…

>>続きを読む
asako

asakoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

原節子さんが黒澤明監督で主役してたのは知らなかった!
小津監督のイメージが強いから。
素敵な題名、三角関係の話かと思ったら、原節子の一途なこと、、
好きなった人がたまたま思想家だったのか、
強い信念…

>>続きを読む
LALA

LALAの感想・評価

3.5
原節子〜
miina

miinaの感想・評価

2.7

本当に黒澤明はこれを作りたかったのか?
GHQが居なくてもこういうふうに作った?
プロパガンダとしては傑作だけど、娯楽映画としてはあんまり良さがわかんない
台詞聞き取りづらいけど、だからではなく

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事