メランコリアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「メランコリア」に投稿された感想・評価

taro

taroの感想・評価

4.0
まるで「鬱病」と言う題名の教科書を読んでるかのようなキルスティン・ダンストの名演

「世界が終わる今、鬱病の私が一番強い」というトリアーなりの独特なアンサーが興味深かったです
憂鬱という名の惑星衝突による黙示録
悲惨な状況に陥ったとき、うつ病の人間は普通の人よりも冷静でいられるものなのだろう
はるか

はるかの感想・評価

3.4
惑星メランコリアが地球に接近する様子を描いた、静かなパニックムービー。
手持ちカメラで酔う。
あんまり好きじゃない方のラースフォントリアー。
ハウスジャックビルトみたいな映画がまた観たいな。
とよた

とよたの感想・評価

4.0
どこを切り取ってもきれいなシーンが多い。
最後のメランコリアがぶつかるシーン、
とてもキレイだと思いました。
終始、陰鬱として息が詰まる感じ。

これ好きだー。

支離滅裂で頭変になりそうな前半、そこから覆されていく後半。
うまく取り繕っている人もいざという時に本性が出るっていうけどそうだなぁ。

生きることに苦しんでいる人にとって、これは願…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

3.8
本作でもLars von Trier監督が突き抜ける。惑星が地球に衝突する話。その不可避な恐怖を前に人々は混乱する。そして迫り来る惨事。ここまで観てくると、前半の混乱ぶりも理解できる。映像は美しい。
あなえ

あなえの感想・評価

3.7
結婚式の描写きつ
りんごの写真可哀想だった🥲
MJの気持ちもわからんこともないけど、見ててずっとしんどい

さいご私だったら、好きな人とふかふかのお布団にくるまっていたいかな

躁鬱SFトリアー。前半の結婚式はレネへの目配せがあるのでメランコリックな心情も抑圧されるも、悲劇を受け止める女性の役割がシンメトリーに反転していく二部構造はマジもんの狂気。孤立が誘発したとしか思えな…

>>続きを読む
cetacea

cetaceaの感想・評価

3.4

寝る前に「自分は決して死から逃れられない」っていう事実を急に自覚して動悸がする、あの感じが中盤以降ずっと物語内に漂っていて、ちゃんと映画館内で吐き気を覚えるくらい嫌な気持ちになれました。ありがとうト…

>>続きを読む
ば

ばの感想・評価

3.8

新春!トリアーの強烈鬱屈ナイトで鑑賞。

今回のオールナイト(ダンサー・イン・ザ・ダーク→アンチクライスト→本作)で、一番どう捉えていいのか分からなかった。
ただ何故か終盤泣いていた。

流石にタイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事