メランコリアに投稿された感想・評価 - 170ページ目

『メランコリア』に投稿された感想・評価

niwa

niwaの感想・評価

3.2

音楽なしの静かな撮り方は嫌いじゃないけと、なんせ冗長。死期を悟った猫が姿を眩ますように、周りの人を遠ざけてしまう妹。息子の未来が絶たれる事を思って悲しみに暮れる姉。地球の終わりに三人が静かに手を取り…

>>続きを読む
初ラース・フォン・トリア。
手持ちカメラの魅力が凝縮された作品。内容的には記号的な画が多すぎてよく分からない。

鬱な感じ、湿っぽい感じは嫌いじゃないかも。
ともみ

ともみの感想・評価

2.4
とにかく鬱々としていて救いのない内容
世界の終わりに人はどういう行動をとるのか

前半は退屈ではあるが後半からジワジワくる
sugar

sugarの感想・評価

2.3

私にはこの映画の良さがまだ幼いのかわからなかったです。でも、最初の音楽とスローな映像は美しくて芸術的でした。皆がそれぞれ最後の命をどうするのか…何が正しいか分かりませんが恐るというのは惨めさ愚かさを…

>>続きを読む

惑星メランコリア急接近!の話。
各人の世界の終わりの瞬間をリアルにするための準備に作品の90%が費やされる。そんな構成。
キャストが絶妙。特にダンスト!そして終末系ディザスターものにありがちなテレビ…

>>続きを読む
正直前半は退屈なんだけど、クライマックスにかけての主人公の心理が個人的に凄くしっくりきて観てて楽しかった。
Thinker

Thinkerの感想・評価

3.8
大きな絶望のおかけで希望になることもある。
ただただ絶望の前で折れてしまうこともある。
普通な人と異常な人と未来がある人のそれぞれの大きな絶望を前にしたときっていう映画。
割と好き。
みんなみんな一瞬、みんなみんな一緒の時間と同じ惑星に住んでいる。
ありさ

ありさの感想・評価

4.0
幸せな人も不幸せな人も、恵まれている人も恵まれていない人も、最後のときには結局みんなまる裸。「終わり」は、すべての人の元へ平等にやってくる。
惑星がぶつかるまでのある家族の話。キルスティン、シャーロット、キーファー。
1章はよくわからないけど、2章は自分なら惑星がぶつかる最期の時はどう過ごすかなーと考える。

あなたにおすすめの記事