ベイビー・オブ・マコンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ベイビー・オブ・マコン」に投稿された感想・評価

Shaw

Shawの感想・評価

4.8
09.19.2022
04.07.2023
01.16.2023

二時間の笑えないブリティッシュユーモア。
グロテスクで露悪的で、でも美しい。本当に唯一無二の映画。

《ピーター・グリーナウェイ:レトロスペクティブ》に『ベイビー・オブ・マコン』が入ってないとは如何なものか。
イエス・キリストが処女受胎で生まれ処刑される迄を赤ん坊の時で全部済ませちゃうってコンセプト…

>>続きを読む

イタリアのある都市で始まった「ベイビー・オブ・マコン」という名の芝居。飢餓に苦しむマコンという町で老婆が産み落とした赤ん坊を巡る物語。実際は赤ん坊の姉でありながら母親であると主張する女性。自身は処女…

>>続きを読む
kkcckkcc

kkcckkccの感想・評価

4.7

なぜこんなことが可能なのかって感じで驚いた。
最初の舞台空間から移動する時に縦の構図から横に(その後パンでまた縦に)なるんだけどそのカット割りが自然すぎて何度見ても瞬間を思い出せない
メタフィクショ…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.1
史上最悪のカウントシーン

見てる側を強制的に共犯にするのまじで性格悪すぎ
ラストカットの配置と死体の扱いがめちゃくちゃアリアスター

エグいしグロいけれど、美しいし面白い。
道徳的に楽しんではいけないストーリーなのだけれど、見入ってしまう芸術作品。

私事ですが…
女友達にすすめられて鑑賞。感想話すの気まずくない?
初めては本当に…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

4.8

グリーナウェイ作品は『コックと泥棒、その妻と愛人』『レンブラントの夜警』からの3本目。他にも観たいのいっぱいあるけれど、どれもえぐいので躊躇してしまう。

人間のもの凄く醜い部分を描いているのに、舞…

>>続きを読む
ふぐ

ふぐの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

たとえこれが劇中劇中劇だとしても酸鼻を極めた内容、「人を傷つけてナンボ」な「芸術」ですらも尻尾を巻いて逃げ出すでしょう
観終わったあとここまで空虚に響く讃美歌もカーテンコールも人生二度と無いと思う

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.2

奇跡を信じたい

神の秘蹟は生命力をもたらし
我々に幸福をもたらす

教会の祝福は美しい
豪華な変態が止まらない
現実と虚構の交錯

バロック最盛期 17世紀イタリア
ルネサンス時代
細部にわたる装…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

"傍観者"という意識を強烈に感じさせる。
"消費"という行為の残酷さ。

以前「コックと泥棒、その妻と愛人」を観てから、監督の他作品に触れたくて鑑賞。
豪華すぎる舞台装置に、派手な衣装。そして残酷な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事