ベイビー・オブ・マコンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ベイビー・オブ・マコン』に投稿された感想・評価

すい

すいの感想・評価

4.8

グリーナウェイ作品は『コックと泥棒、その妻と愛人』『レンブラントの夜警』からの3本目。他にも観たいのいっぱいあるけれど、どれもえぐいので躊躇してしまう。

人間のもの凄く醜い部分を描いているのに、舞…

>>続きを読む
ふぐ

ふぐの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

たとえこれが劇中劇中劇だとしても酸鼻を極めた内容、「人を傷つけてナンボ」な「芸術」ですらも尻尾を巻いて逃げ出すでしょう
観終わったあとここまで空虚に響く讃美歌もカーテンコールも人生二度と無いと思う

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.4
THE BABY OF MACON



(with奈美子)
m

mの感想・評価

3.5
🎫1994渋谷シネマライズ
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0
演劇と現実が交錯して、最後に映画と現実が混ざり合う感じ嫌だなあ、オマエだよ

このレビューはネタバレを含みます

もうすごすぎて「鬱映画」だの「トラウマ映画」だのといった手垢のついた言葉では包みきれない。私は何を見せられたんだ。

鈴木清順の浪漫三部作、特に陽炎座が大好きなのでドンピシャに好きな世界(プロスペロ…

>>続きを読む
構造は面白いけどエグすぎ

やはり、フェリーニにニーノ・ロータが不可欠だったように、グリーナウェイにはマイケル・ナイマンが不可欠だったようだ。

それが公開時に観たときの物足りなさの正体。

もちろんディテールは全て忘れた。

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.2

奇跡を信じたい

神の秘蹟は生命力をもたらし
我々に幸福をもたらす

教会の祝福は美しい
豪華な変態が止まらない
現実と虚構の交錯

バロック最盛期 17世紀イタリア
ルネサンス時代
細部にわたる装…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

"傍観者"という意識を強烈に感じさせる。
"消費"という行為の残酷さ。

以前「コックと泥棒、その妻と愛人」を観てから、監督の他作品に触れたくて鑑賞。
豪華すぎる舞台装置に、派手な衣装。そして残酷な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事