国境は燃えているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『国境は燃えている』に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

3.7

第二次大戦中に独伊に占領されたギリシャが舞台の異色戦争ロードムービー。
1965年のモスクワ映画祭で特別金賞を受賞したイタリア映画です。
イタリア軍中尉マルチーノは12名の従軍慰安婦を各地の部隊にト…

>>続きを読む
ぶるた

ぶるたの感想・評価

2.0
悲惨な状況下でのラブストーリー、だったのね。
従軍慰安婦かぁ、隣国の意見とは、えらい違いだ。
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.3

暗いけど、音楽やシーンに時々呑気な雰囲気を感じるのがイタリア映画っぽい。
アンナ・カリーナが慰安婦役なせいか、ほっそりしているのでいつもの印象と違って「あれ??こんな顔だったっけ??」って何度も思う…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

イタリア占領下のギリシャで、慰安婦を各地の部隊に引き渡す任務を命じられたイタリア軍中尉と12名の慰安婦たちの道中を描いた、脚本家ウーゴ・ピロの同名小説を原作とするヴァレリオ・ズルリーニ監督のロードム…

>>続きを読む

戦場の危険地帯を進む、1台のトラック。

イタリア軍青年将校と、12人のギリシャ人従軍慰安婦の“反戦”ロードムービー。

ジャケットはカラーですが、実際はモノクロ映画です。

画面から伝わる殺伐とし…

>>続きを読む
torakkichi

torakkichiの感想・評価

3.5

なんかすごい話でしたよ、心が痛くなってずーんと凹むレベル。

途中でトラックに乗ってきた黒シャツ隊の少佐のタイプが兵士の大半なんだろうな。

この中尉(主人公)みたいな人が稀有であって。

でもほん…

>>続きを読む
古い戦争モノ、、、普段なら観ない作品だが、アンナ絡みで観てみました。

慰安婦のアンナ。いや、アンナだけでなくこんな美人揃いの慰安婦軍団、凄いよっ?!
rumrum

rumrumの感想・評価

3.7
面白かった。
好きだった。
娼婦役の女の子すごいみんな可愛い。
生きる為に体売らなきゃいけない戦時中とかヒロインが泣いたり悲劇のシーンせつない。
かぼす

かぼすの感想・評価

4.5

凄惨な戦争ものかと思ったら前半はラブコメロードムービーみたいな作りでさすがイタリアと恐れ入ったところでやっぱり戦争もので死地に追いやられた人間の行動とか暴力の描写で問題提起してきて最後は目力美女がピ…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.6

2021/01/06 ムービープラス(録画)HDリマスター版

アンナ・カリーナ出演『気狂いピエロ』と同年モノクロ作品。
アンナが出演でなければ観るきっかけにならなかったと思うが、良作の反戦映画だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事