アメリカ、家族のいる風景に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「アメリカ、家族のいる風景」に投稿された感想・評価

なるべく後悔しないように選択しないとな。

ポルシェ・カイエンて2005年にはもう発売されてたんだ。どこにでもいますよね今。
素朴で落ち着くなあー😌

自分勝手で哀れなポンコツ親父よ、みんながやさしくてよかったな
家族を大事にするんやで😉

なんかまぶしい世界だった、光り輝いてた
露出?コントラスト?高め?(あってる??)
riekon

riekonの感想・評価

3.0

映画俳優の主人公が撮影中に逃げちゃった🏇💨
30年ぶりに母に会いに
すると驚きの話を聞いて…🚙💨
今まで好き勝手にやってきて
考えたこともなかったのに
意外と落ち込んじゃうんだね😅
まあよかったよか…

>>続きを読む

ンン〜色や構図、らしいんだけど、やっぱり少し違くて、ときたまとんでもない奇妙奇天烈表現出てきて入り込めないの ラストの極端なピント合わせとか弱いのに泣かせに来てるの透けて見えていやらしいと思ってしま…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

2.5
うーん!
Sシェパードってもっとすてきに歳を重ねてると思ったけどなぁー
雑種

雑種の感想・評価

3.0

パリ、テキサスといいどうもヴィムヴェンダースはダメ男を美化してる気がしてあまり魅力を感じれないんよなあ…とゆうよりどっちも脚本担当してるのサムシェパードだからサムシェパードの書く男と言った方が正しい…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7

ジェシカラング出てるしパリテキサスの監督作と聞いて鑑賞。
残念ながらイマイチ合わなかったな〜

ジワジワ追ってくるティムロス怖いw

サラポーリーってこんな感じの役多くない?

ハワードのお母さんが…

>>続きを読む
ザンパラやコロッサルユースと並び二階の窓から捨てられる家具映画
cozy

cozyの感想・評価

2.3
期待して鑑賞しましたが、パリテキサスには全然敵いません…と感じました。

田舎のe雰囲気は感じ取れましたが、映像も音楽もパリテキサスと比べると…
という事でこの評価です、ごめんなさい🙏
牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

3.0

2005年にヴィム・ヴェンダースが監督したアメリカ・ドイツ合作映画。
「パリ、テキサス」以来20年ぶりにサム・シェパードとコンビを組んだ。

「パリ、テキサス」と同じく、音楽と映像演出に目がいく。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事