砂の上の植物群の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『砂の上の植物群』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

2.1

性欲過多のキモいおっさんが女に触れて哲学的なことをウダウダ述べる映画なので勿論面白くない。『秋日和』的な志向なのかもしれないが、意味ありげな記号をばらまくだけなのは浅薄に思う。
姉妹丼かます直前のす…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

3.5

「猟人日記」に引き続き、仲谷昇の端正な横顔には似つかわしくない"変態"映画。小池朝雄痴漢談義や覗き穴三人組含めて、その後のロマンポルノの下地ってこんなところからなのかしらと納得するばかり。
中平康×…

>>続きを読む
酢

酢の感想・評価

3.5

難解な脚本は、つまりは「中年男のエロエロ夢物語」に過ぎない。物語を真面目に見る必要はないと思う。時系列の撹乱も途中途中の謎めいた挿話もあんまり意味ない。

それよりも、次から次へと繰り出されるオモシ…

>>続きを読む

ある場所で知り合った女子高生に「私の姉に酷いことをしてほしい」と頼まれた主人公。まず大人が女子高生に手を出す時点でも気持ち悪いのに「君も痴漢してみたらどうかね?」とか出てくるので終始会話や思考がキモ…

>>続きを読む
見せない魅せ方はエロティックだが官能的というよりはスタイリッシュな趣。ラストのエレベーターなんか特にお洒落に映るが内容は…。若き仲谷昇の顔と黛敏郎の音楽が好い。
諒

諒の感想・評価

2.0

何が何やらで面白さがよく分からず。
ストーリーが分かりにくかったけれど、絵画が印象的。
一つの色によって絵が大きく変わるというのをストーリーと絡ませているのは良かった。
稲野和子が、とても色気があっ…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

3.0

『猟人日記』に引き続き、中平康×仲谷昇の監督主演コンビによるヤリ〇ン映画として楽しむと同時に、アートでビザールな山崎善弘による撮影の見事さを堪能。ラストは『エンゼルハート』のエレベーター地獄堕ちみた…

>>続きを読む

待望のDVD化だったので期待しすぎたかな。
『猟人日記』同様の仲谷昇ムッツリスケベ劇だが、観念的で退屈な場面が多い。
親父トリオがバイラス人間体みたいな目でじっと見つめてくる長回しはアホすぎて面白か…

>>続きを読む

うーん、難解というか前衛的。回想なのか現在なのか未来なのか、はたまた妄想なのか分かりずらいシーン繋ぎをする。当然敢えてだろうが。
あとやっぱりアップのショットが多い。シネスコサイズの画面は使い方が難…

>>続きを読む

ずっと観たかった作品がやっと発売された.楽しみだったけれど、かなり期待外れ!
タイトル、映画ポスターから感じとれる未知の人間のエロティシズムを描かれているかと思っていたが、ふざけた内容だった.

口…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事