MEMORIESの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 最臭兵器の世にも奇妙感がすごくて好き
  • 1個目が大好きで、彼女の想いでの雰囲気が最高
  • それぞれ個性豊かなキャラクター、作画最高
  • 大砲の街は絵本みたいですごい
  • 作り手の熱量が伝わってくる、大友監督の作品は間違いない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『MEMORIES』に投稿された感想・評価

3.8

「じゃあ、撃ってくる」
「撃ってきま〜す!」

規則正しく、疑いもせず、不満も零さず、淡々と“敵”と戦い続ける人間たちの生活。
CGなしのセル画、全編ワンカット(?!)という化け物みたいなアニメ『大…

>>続きを読む

あの三つの中だと彼女の思い出が一番好みだった。今敏の幻想と現実の境界線を描くところはここから始まったのかなとも思った。最臭兵器はギャグのオチとしては完璧だった。大砲の街の砲撃主が偉いそうでやたらと太…

>>続きを読む
4.3

観てて楽しかった🥰🥰
3本のオムニバスということで飽きずに観れた

3本の順番も良かったな、それぞれ良さあるけど個人的に2つめがなんか今の気分に合ってて良かった、3はなんか美術と世界観がレベチだった…

>>続きを読む

3部作オムニバス映画

『彼女の想いで』
宇宙ホラー?未知のものすぎてゾクゾク半端なかった😱
もう悪夢でしかない…
将来AIが暴走したら人間にこういうこと本当にしてきそうすぎて怖い
今敏作品独特の映…

>>続きを読む
短編をたくさん見た時に久しぶりに見返した。技量さえあればかけてしまう分、密度が濃くてよかった。大砲の街の奥さんかわいいなと思った。
幼い時にWOWOWか何かでたまたま観て世界観に衝撃を受けた作品。
普段流れていたアニメと絵柄も内容も全然違ってた。短編アニメで全部雰囲気が違うのも楽しい。今でも定期的に見返したくなります。
hmk404
4.0

結構好きだった。
表題作のMemories、最臭兵器も、砲台の街、の3部作だったかな?どれも、もっと観たいなあと思いたくなるような、面白い作品だった。

これのオチはこうかなあ、ああ、やっぱり!なん…

>>続きを読む
味噌
4.5

流し見のつもりが1つ目の宇宙のやつで引き込まれて見入った。好きだ。
2本目のは大混乱の原因の本人だけが分かってない置いてきぼり〜ってやつ。あぁ〜…あぁ〜…と思ってる間に進んで終わる。
3本目は雰囲気…

>>続きを読む

やっぱし凄まじい、、
一作目のこのまま人類が発展していけば生まれてもおかしくない、想像できてしまうリアリティと「人間は強烈な過去の記憶や願望に囚われてしまうものなんだ」みたいな諦めっぽい感情に支配さ…

>>続きを読む
の
3.9
このレビューはネタバレを含みます

『彼女の思いで』
今敏らしい、女性が中心になって、現実と虚構が混じっていくお話だった。
屋根から娘が落ちるくだりの演出はわかりやすかったし劇的で好き
その他の設定に関してはわからない部分が多かった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事