ジュリエットからの手紙のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュリエットからの手紙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

想像していた内容と違ったのですが、すっごくすっごく素敵な映画でした!!

随所にロミジュリのオマージュを散りばめつつ、ストーリーは勿論、色彩豊かで雰囲気の良い街並み、鮮やかな風景…画面的にも凄く丁寧…

>>続きを読む

ブリジットジョーンズ系
ララランドに近いかな

綺麗で十分良い映画だが、
女性目線だと素敵に見え、男性が男性目線のまま見るとイライラする部分がままある映画

恋愛映画は普遍的な人間関係やテーマ性を描…

>>続きを読む

ソフィーは『ニューヨーカー』誌で働くライター志望の調査員。イタリアン・レストランのオープンを控える婚約者ヴィクターと婚前旅行でイタリア・ヴェローナに向かうが、観光を楽しみたいソフィの思いをよそに、レ…

>>続きを読む

VeronaでSophieはロマンチックなアドバイスを求める手紙に返事を書くとあるボランティア団体に参加する。1957年のClaireからの手紙に返書をすると、驚いたことに本人が訪れにくる。Soph…

>>続きを読む

タイトルのジュリエットて、「ロミオとジュリエット」の彼女のことだったんですね。

シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」の舞台となったイタリア・ヴェローナを訪れたアメリカ人女性ソフィー(アマ…

>>続きを読む
「愛は決して、遅すぎることはない」
「これは運命の再会だ」
綺麗な風景、綺麗でかわいいアマンダ、綺麗な人々、文句なし。

「もし」「あの時」
でも遅すぎることは無い。


人の話を聞かない人とはうまくいかないさ。
自分のことばかりではなくて、
相手のことを思いやれなくては。
そして、
自分が大事にしてることと同じように、
相手が大事にしてることも大事に思わなくては。…

>>続きを読む

イタリアのちょっとした観光地らしい
行ってみたい

お手紙出したらくれる、、のは日本でもあるけど、恋愛ごとはないと思う
愛で連想されやすいイタリアならではって感じ(偏見)

しょっぱなから主人公上手…

>>続きを読む

こういった類の物語(ラブストーリー)はあまり観ないけど
良かった良かった

何十年後に恋人と再会!
というのは老若男女誰でも
ときめくストーリーだと思った。

それをジュリエットという
誰もが知って…

>>続きを読む
すごく良かった!
心温まるストーリー!
クレアが出逢えたのももちろんだけど、ソフィも運命の人に出会えて良かった!

あなたにおすすめの記事