L.A.コンフィデンシャルのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『L.A.コンフィデンシャル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バド、エド、ジャック、3人ともそれぞれ違った正義を以てロスの闇に立ち向かっていく。見た目も性格も全然違うけど、同じ目的に向かって少しづつ歩み寄って仲間になって活躍する姿がかっこよかった😌

本人の口…

>>続きを読む

何てったって、
愛しのヒグマちゃん!こと
ラッセル・クロウのハリウッドデビュー作?!
(*Wiki調べ。あれ?クイック・アンド・デッドは?)
完全ヒグマ化する前の、
若くてイケメン状態を拝謁できる、…

>>続きを読む

50年代、犯罪の温床だったロサンゼルス。
正義感が強いが事件解決のためには証拠捏造や暴力も辞さないバド、
出世のために仲間を売ることも躊躇わないエド、
要領よく立ち回り賄賂が得意なジャックの3人。

>>続きを読む

2024年11本目。
いやぁ〜〜ハードボイルド!!!時代だなぁ…ってシーンもちょいちょいあったけど、いかにもアメリカのハードボイルドものですっ!って感じで面白かったなー。めちゃしっかり作られてるので…

>>続きを読む

登場人物の名前と関係を覚えるのが大変

バズとか重要人物のくせに最初しかでてきてない

もうちょっと誰がどういう立ち位置か記憶に残りやすいように描写してほしかった

おれの頭が足りてないだけ?これ

>>続きを読む
凸凹コンビの胸熱展開!!
2人とも最後までキャラが立ってて最高だった。

とにかく、脚本が秀逸すぎる。
物語が進むにつれて、点と点がどんどんつながっていき、とてつもない闇と戦うと言う王道な構成だけど全てのシーンに無駄な要素がなく、かつ、見ていて難しく整理をしなくても「あっ…

>>続きを読む
最後の方の銃撃戦の、何を見せられてるんだ感

エドのショットガン逮捕劇の後の雨と音楽が融合する中盤のシーンが大好き。

初回はどんどん出てくる登場人物の名前に混乱して話が整理できずでしたがゆっくり見返すと面白い。ケヴィンスペイシーもっと見たかっ…

>>続きを読む

昔家族で映画館に行って、父、母、子どもたちがそれぞれ見たいものを見てまた集合するのをやったときに、母親が見てた映画。

ケヴィン・スペイシーが出るのを見るたびに、なんで過去にあんなことをやらかしてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事