探偵はBARにいるの作品情報・感想・評価・動画配信

探偵はBARにいる2011年製作の映画)

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 大泉洋と松田龍平の凸凹コンビが魅力的で、掛け合いが面白い。
  • 北海道やすすきのを舞台にした、味のある映像と音楽が良い。
  • 大泉洋がコミカルな演技もシリアスな演技もこなすことが分かる。
  • シリアスな中にもコメディ要素があり、テンポが良く楽しめる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

ヴレア

ヴレアの感想・評価

3.0

札幌雪まつりから始まり、すすきの繁華街での乱闘。スノーモービルを使ったアクション。無理矢理挿入される日本ハムファイターズの映像。ジンギスカンにBoys, be ambitious。札幌のご当地要素が…

>>続きを読む
味のある2人。
大泉洋と松田龍平。

こんな渋くてしぶとくてユーモアと情にあふれる男になりたい‼️🔥

キャストが良いです。
人生振り回されてなんぼですよ!笑
印象強い高嶋さんのキャラはシガーのパクリですよね、たぶん。
Koshi

Koshiの感想・評価

-
普通におもろかった
akiho

akihoの感想・評価

4.2
松田龍平にこの役を与えてくれてありがとうございます大感謝、、
怠惰でいざという時に喧嘩強いみたいなキャラに弱いプラス松田龍平なのがほんとに最高
ポンコツ車も可愛い〜〜🛻
そん

そんの感想・評価

3.6
大泉洋すてき。
少しずつテンポ良く謎が解けていく感じが良かったし、要所要所でアクションシーンがあってみていておもしろかった。

2024.6.6
本当にそこに愛があってよかった
ただの金としてみてるんじゃなくて
夫を無くしてから復習するために結婚して相手の懐に入り込んで、最後殺すべき人を殺した後自分も死ぬ
わかりやすいし共感…

>>続きを読む
雰囲気が好き。
どことなく仮面ライダーWを思い出す。
大泉洋が普通に強いし格好いいから、映画観る前とイメージが違った。

人を選ぶ映画だと感じた。万人受けはしないんだろうなと。
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

4.0

アマプラにて

定期的に見てる映画

いまはかなりメジャーになった大泉洋の大ブレーク前のB級グルメ感が堪らない

主人公の語りでストーリーが進むがかなり客体化されており、コメディ要素もありつつ、内容…

>>続きを読む
優

優の感想・評価

3.0
大泉洋が好きだから楽しかった!

あなたにおすすめの記事