あーさん

ミッション:インポッシブル2のあーさんのレビュー・感想・評価

-
新しい年の一本目はコレ!

M:i シリーズは昨年公開の"フォールアウト"の為に、今作以外は鑑賞済み。
皆さん口を揃えて"今作は観なくていい"とのことで未鑑賞だったけれど、お正月企画でBSにてシリーズ一挙放送!
これは観るしかない〜

で、2作目のこちらは個性派ジョン・ウー監督。
確かに新しい作品から遡ると、何だか他とは毛色が違う模様…。
素手でクライミングのシークエンスは、どないなってんのー?と初っ端からのけぞる!ここは、いつもの感じね。
全体的にアクション多め、スローモーションの多用、そして何故かハトがいっぱい登場する、という触れ込みだけど、ふむふむ、、その通りだな。笑

今回のミッションでイーサンの仲間の一人となるヒロインのナイア・ノードフ=ホール(タンディ・ニュートン)が、個人的に今ひとつ好きなタイプではなくて話に入っていけない。。

のだったが、、
彼女がとった"とある行動"により、一気に引き込まれた!→不覚にも泣いてしまった。。
そして、イーサンのひたむきさ!
これは今作でも健在、いやぁやっぱりトム様〜
"恋愛とかいらん!"という方には不評のようだけど、こういうハードなものだからこそ恋愛要素がほしい!と私などは思ってしまうのだ(ハラハラしっぱなしでは疲れるし)。。

カー&バイクチェイス、2丁拳銃で銃撃戦、ド派手に行こうぜ!な感じ。→うん、スローな演出がやはり多めだ。
素手で格闘、、これが一番痛かった!
殴り合いのケンカなんて多分したことない息子達にもこういうの見せとかないとな〜とか、何故かよしっ!こうこられたらこうやり返そう、と思いながら観ている自分がいた…一体いつ使うの??笑

お馴染みの仲間、ルーサー(ヴィング・レイムス)の安定感♪
でも、やっぱりベンジー(サイモン・ペッグ)がいないと!!
それなりには楽しめたけれど、ちょっとちょっと物足りなかったかなぁ。。

あ、アンソニー・ホプキンスがちょっとだけ出ていて、嬉しかった♪(やっぱり良い顔だ!)


静止画はとても美しい、ジョン・ウー監督なのであった。




遅ればせながら、
明けましておめでとうございます🎍
帰省しないお正月をのんびり過ごしていたら、すっかりFilmarksがご無沙汰になっていました!でも、ゆっくり充電できた〜♪
今年も映画からたくさんのパワーをもらえたらいいな、と思っています。
タイムラインがなかなか追いつかない今日この頃ですが、楽しめる範囲でボチボチやっていけたらなと思います。。

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m




**コメント欄(ちょっと下あたり)に2018年 まとめ なるものを書いてみました。
お時間ある方は読んでやって下さい!😉
あーさん

あーさん