フローズン・リバーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『フローズン・リバー』に投稿された感想・評価

nekop

nekopの感想・評価

3.5

字幕
My貧困て怖いシリーズ第3段
おばあちゃんみたいなお母さんやのにブラジャー可愛くて笑った。
めちゃくちゃ感情移入してハラハラしながら見とった。警察は最後までまいて欲しかった。
貧しくて気が荒く…

>>続きを読む
tacoyaki

tacoyakiの感想・評価

3.8

骨太。冒頭から悲劇への予感漂いすぎ。社会が抱える問題ってのがすげー複雑なんだねアメリカって。人種国境貧困先住民。全部絡み合ってにっちもさっちも行かなくなる。リアルで生々しい困難の中に散りばめられた救…

>>続きを読む
ぷりん

ぷりんの感想・評価

3.7
法学の授業で鑑賞。
オバマ大統領誕生の年の映画と思うと見方がまた変わる。

どうしても家が欲しいお母さんの話

こんな低予算で、よくこんなとんでもない濃厚な映画作りましたね...ってくらい良かったです

お母さんはやっぱり強いんすよ
国や人種関わらず、強いんすよほんとに
そ…

>>続きを読む
午前中に観てたら一日気が滅入る所だったので夜に観て正解だった。
赤ちゃん無事で良かったね。『ドッグマン』の冷凍チワワ思い出したわ。
Aix

Aixの感想・評価

3.6

アカデミー主演女優賞、脚本賞ノミネート、タランティーノが絶賛しサンダンス映画祭でグランプリを受賞したドラマ映画。
アメリカとカナダの国境付近に住む人々の話。

白人女性とモホーク族の女性が運び屋の仕…

>>続きを読む

淡々と、映像を繋げていく。寒々とした無彩色の空。なんとか今日をしのぐだけの有り金。言葉少なに語られる過去。凍りついた川。行き場のない感情。
ラストの締め方も上手い。手放しの喜びではなく、遠慮がちには…

>>続きを読む
天気と同じ、内容もどんより重苦しい感じ。
選択肢が無い中、悪事に手を染めていく。
まぁまぁ。

今年3本目。カナダとの国境にちかいニューヨーク州の町には先住民の居留地がある。モホーク族のライラと知り合った貧しい女性レイ。凍った川のうえ、車で密入国者を運ぶようになる。二人とも家族のため犯罪に手を…

>>続きを読む

『ウインド・リバー』が好きな人ならハマるはず。あの作品と同様に、先住民族の居留地と隣接する場所が舞台にした、悲しい映画。

貧しい家庭の夫が金を持ち逃げ。トレーラーハウスを追い出されようとしていた母…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事