弘法大師空海入定1150年記念作品。全真言宗青年連盟映画製作本部=東映の共同製作。早坂暁脚本、佐藤純彌監督、167分。製作本部の全青連が脚本等に口出しをし、かなり自由度は奪われたようだ。だから、遣唐…
>>続きを読む観て良かった。
全然長く感じなかった。
平城天皇の息子が空海の十大弟子になるとかほんと感慨深い。
最澄さんも空海さんも大好きなので、好きな俳優さんが演じてたのも嬉しかった。
道元さんと同じこと…
生命讃歌的フリーセックスな教えを承りました🙏
神秘的なアナログ映像手法が素晴らしくまるで昭和…当時の最新技術インスタレーション的アトラクションを秘宝館のディスプレイで拝見してるようなエレジーがあり…
フリーセックス密教で生きながら成仏だもんな空海は。ボロ着のヒッピールックで旅人やってるときからサードアイ開きまくってて派手だからそりゃ定期的にブームが来る。「真魚か?」「真魚じゃない」「真魚です」の…
>>続きを読む北大路欣也、加藤剛、森繁久彌、西郷輝彦といった名優が勢揃い。年を経ても古臭く感じないのは、素晴らしい役者が揃っているからかな。平安遷都、薬子の変など歴史的事件の背景も描かれていて興味深かった。こうし…
>>続きを読む司馬遼太郎の空海を読んで感動したので、映画を観てみた。地元讃岐の生んだ天才。
もっと入れてほしいエピソードもあったが、これでも3時間なら十分か。北大路欣也の演技力もあり、映像にすると、より心象に浸れ…
友人のコメントに触発され観てみた。が、北大路欣也の演技力には脱帽した。彼の自然な表情の中に、厳しさと優しさと愛らしさと人を惹きつける引力を感じさせ、正に空海とはこういう人だったのかと思わせるような素…
>>続きを読む人類は進化の過程で、他の生物に卓抜した知能を身につけた。その一方、生きるにおいて必ずしも必要のない余計な欲望をデメリットとして得てしまった。
性欲は生殖のため以外に必要ない。命には限りがあり、死は…