ちぬちぃぬ

空海のちぬちぃぬのレビュー・感想・評価

空海(1984年製作の映画)
3.3
『親鸞』に続き『空海』も観ました✨仏教フェス〜

奈良時代から平安時代への移り変わり…平城京から平安京への遷都など歴史的な変換点の中心にあった仏教

最澄や空海が西国に渡り修行して、日本に密教を持ち帰るんですが
ここで"国家"という定義?概念?実態という意味で【日本】はこの時点でどうだったのか
とても気になりました
律令国家としてかどうかは兎に角、【日の本】【日本】と言うようになったのは西暦689年頃の可能性が濃厚だと網野善彦氏の本で読みました
今のような日本列島のほぼ全てが日本ではなくて、西日本のみが日本ですね
なので空海の生きた時代は既に日本であり、海外からも「日本」と言われることはあったようです

この作品でも、海を渡り西国(大陸)からいろんなものが伝わってきて今の日本があるのがよく描かれていました

最近は東映作品を多く観ているので北大路欣也氏の顔は結構見ますが、今回久しぶりに観た役者さん達も多くて、そこも楽しみました
いや…丹波哲郎氏。。。この後 あの世とこの世を行ったり来たりするようになって!驚きました
こういう作品に多少影響を受けていたのかなぁ?😅
そして小川真由美氏がとてつもなく魔性の女役でハマり役でした…『八つ墓村』の時の小川さんを思い出しました✨

全編通して弘法大師様が常人ではなく超人的な存在として、CGとまでは言えなくとも超常現象のようなエフェクトを多用していて
うーん🧐ってなりました。。。
なんぼなんでも高僧には神通力みたいなんがあるとか ちょっと信じられんです
でも、それは私が現代人だからですね
当時の方々からすれば信じられない現象が起きて、さすが空海!さすが仏教の力!ってなるし
それが現代まで伝説になっているんでしょうね
天変地異からも救ってくれた弘法大師様ですからね


どうでもいいことだけど、少し前まで泉州に住んでたので高野山はまあまあ近くて
行きやすかったんですよね
凄く良い雰囲気で夏は爽やかに涼しくて
避暑地として素晴らしいです
仏教文化大好きな私の大好きな場所です❤️
節操なく宗派など無視して仏像や寺院を観て周ります
(※新興宗教は全部×無理)