ロクシ

しあわせの隠れ場所のロクシのレビュー・感想・評価

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)
4.5
ファミリー映画大好き。
サンドラ・ブロック超かっこいい。
裕福な白人家族がみんな良い人すぎてほっこりした。ただただいい映画。
アメリカの貧富の差ってすごいな。

ごく狭い地域なのに黒人はギャングで粗暴、白人は裕福で教育にも恵まれてる。この図って現実のアメリカでもそうなんだろうか。

まだ全員が原始的な生活をしてる村ならそういう文化が当たり前の社会として受け入れて、家族で心温かく育ちそうな気もするけど、富裕層が仕切ってる社会なら心もひねくれそう。

貧困の連鎖って悲しい。
SJやコリンズはただこの家に生まれてきただけで豪邸で毎日ごちそうを食べフカフカのベッドで寝て好きなゲームや服がもらえて好きな習い事ができる。
貧しい黒人家庭に生まれたマイケルは、ヤク中の母親から引き離され寝る場所を探して街を彷徨い、部活の試合の観戦席にあちこち捨てられたポップコーン(ゴミは持ち帰りましょう!!)を拾って食べる。
マイケルはたまたま体格がよかったからアメフトで成功して、たまたま裕福な良い家庭に拾ってもらえたから社会的に成功できた。
でも本当に運が良かっただけなんだと思う。
体格が良くなかったら努力するチャンスすら与えられず、ずっとホームレスだったんだろうなぁ。
教育って世の中で一番大事だと思った。

ストーリーに関係ないけど、最後の「大学生活を楽しむのはいいけど、もし結婚する気もない女の子を妊娠させたらここまで飛んできてペニスをちょんぎるからね!」
このセリフかっこいい。全国の男子高生の母が言ってほしい。
ロクシ

ロクシ