バルジ大作戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「バルジ大作戦」に投稿された感想・評価

evergla00

evergla00の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【チョコケーキとナッツは余裕の証】

1944年末から始まったナチスドイツ対連合国(主に米国)の戦いを描いた作品。

アホな上司に苦労する部下という組み合わせがあちらこちらに見られます。優秀な部下に…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

ベルギー・ルクセンブルク旅行の予習鑑賞分。バルジの戦いの真っ只中を今日車で駆け抜けてきたが、どこも美しい森に囲まれた田舎の原風景のような場所ばかりで、ここを劇中のように戦車が行き交い、ドイツ軍と連合…

>>続きを読む

長編映画でしたが、時間が気にならない脚本、演出で楽しめました。
タイガー戦車軍団の出撃、連合軍との攻防は迫力があり、戦車部隊を扱ったアメリカ製映画として最優秀作品として評価されたのも頷けます。
連合…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.4

冒頭の版画がカッコいい。
ドイツ🇩🇪軍、最後の抵抗。ラストの戦車対決は大いに価値あり。ヘンリー・フォンダが主演なのだが、敵方のロバート・ショウが完全に食ってしまっている(笑)
私が見たのは162分だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 第二次世界大戦のノルマンディ上陸作戦の後、ベルギーでのアメリカ中心の連合軍とナチスドイツ軍の戦車との戦いを描いている。虐殺の場面などもある。

 戦車同士の戦いというものはこんな風になっていたんだ…

>>続きを読む

今では作れないであろう娯楽戦争映画。戦車ファンにはたまらないね。
ドイツの軍服姿のロバート・ショウの凛々しい美しさは尊みの極みだし、パンツァーリートの合唱シーンは涙が出るほどエモくて戦争映画史上最高…

>>続きを読む
eromineo

eromineoの感想・評価

3.4
戦車好きにはたまらない作品。毎度の事ながら、米軍と対峙する「英語で会話しているドイツ軍」には納得いかない…
Taka

Takaの感想・評価

3.3

第二次大戦末期、ドイツ軍起死回生の奇襲突出作戦に翻弄される米軍のお話。

今観ると倒れゆく兵士の大袈裟っぷりがちょっと笑えたりする。
かなり大味ではあるが3時間弱を飽きさせないパワーはある。
多数の…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
戦車戦が見たければこれ。
よくぞこれだけ揃えたものだと感心。
欲を言えばもう少しバルジの戦いを大局的に見せて欲しかった。

175分の戦争映画。それも戦車の数が半端ないぐらい大量に!使い回ししてるので実際は20台ぐらいだと思うが見てると100台あるように見せている。専門的に言うとドイツ軍の戦車じゃ無いけど、物語的には問題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事