いな

バルジ大作戦のいなのネタバレレビュー・内容・結末

バルジ大作戦(1965年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

1番の見所は割と序盤に出る若い戦車兵達が歌うパンツァーリートのシーン。上官から若くて経験不足と言われるも一糸乱れぬ動きと歌で決意を示す姿に胸が熱くなる。ただ残念なことにその後その兵たちが活躍するシーンも特に無く、酷いのは指揮官の車が対戦車地雷を踏んだ時に呆気なく若い戦車兵が全員死亡した描写も拍子抜けした。
作品全体としては当時の撮影技術に関係なく妥協点が多く残念だ。例えば撮影に使用された戦車は興味のある人ならすぐ気付くくらい史実とは異なる。ドイツはティガーーでは無いし、アメリカとM4シャーマンでは無い。砲塔から丸っ切り違うので似せようともしていない。それから途中英語を話せるドイツ兵が米兵に成りすまし、潜入していたが、元々ドイツ兵が全編英語を話しているのでそのシーンが活きてこない等だ。
いな

いな