スギノイチ

二人の恋人のスギノイチのレビュー・感想・評価

二人の恋人(1969年製作の映画)
3.5
死んだ酒井和歌子の記録フィルムを眺める加山雄三たち。
冒頭から異質な雰囲気だが、最後まで変な映画だ。
高峰三枝子と加山雄三は明らかに母子相姦的に描かれ、そんな加山雄三に対し、コンプレックスを爆発させる弟・高橋長英。
テンプターズの『おかあさん』など挿入される。

普通この設定なら高橋長英を主人公にしたニューシネマが撮れそうだが、鼻持ちならない加山雄三側を主役にしているため、実に歪な仕上がりになっている。
死んだ恋人に生き写しという設定で再登場した酒井和歌子も、本来なら加山雄三との再生ドラマに発展しそうだが、なぜか全くそうならない。

とにかく加山雄三が妖魔のようにモテまくるのは、なにか批評的な意図でもあるのか?と思うほど。
作中でも散々モテまくったあと、ラスト数分のギリギリで池内淳子まで唐突に惚れさせてたのは驚愕。
森谷司郎映画における加山雄三の使い方はいつも変化球で面白い。
スギノイチ

スギノイチ