オーケストラ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「オーケストラ!」に投稿された感想・評価

きょで

きょでの感想・評価

5.0
自分がクラシックのオタクだからなのか…最後の演奏シーンは感極まりすぎるし、オケで演奏するきっかけになってくれた大切な作品。
mbaas

mbaasの感想・評価

4.5

メラニーロランのバイオリンシーンだけでも一見の価値あるかも。こういう映画で音楽に乗れないと辛いけれどこの映画は全くの逆で、演奏シーンで感動が高まる。
ストーリーもうまくまとまっているので何度観ても飽…

>>続きを読む
猿知能

猿知能の感想・評価

5.0

もう 10 年以上も前に観た映画だけど何年かに 1 度観る映画。

30 年前に無念にもコンサートを中断させられた主人公が、ずっと夢見てたそのコンサートのリベンジをする話。
展開が早くて観てて楽しい…

>>続きを読む

ニコニコメラニー。アイローリングメラニー。

頬杖メラニー。前のめりメラニー。

ソリストメラニーの協奏曲。

メラニー・ロランのハーモニー。

ピーポーピーポー、出血多量。

私はただのエゴイスト…

>>続きを読む
Ponko

Ponkoの感想・評価

4.5
何も期待せず観た。
ロシアとフランスの、ディスり合いのドタバタコメディ劇かと思いきや、ラストの、つらい歴史を背景にしたチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は泣けに泣ける。
夢を諦めないおじちゃんたちの物語。
この映画自体の魅力ではないがチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲がとにかく良い
チャイコンの吹き替えはサラ・ネムタムとブタペスト交響楽団だそうで演奏がとてもよかった

メラニーが美しい〜〜! 

オケ老人!もマエストロ!もそうだけど、オケを題材にするとタイトルに!入るのなんで
boss

bossの感想・評価

4.8

ロシアには、そういう悲しい時代があったんだと再認識。
それでも強く、したたかに生きている楽団員達が素敵過ぎる。

最初はグダグダ感が否めなかったがどんどん映画引き込まれいく。

チャイコフスキーなん…

>>続きを読む
Fuchr

Fuchrの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ面白かった
俺も音楽家として色んな人と関わりたい
自作の協奏曲で世界中の美女をソリストに迎えるぞ
Mary

Maryの感想・評価

4.1


過去にどれだけ傷を負っていても、再び失敗しても良いからまた何かに全力を賭けてみようよ、と問いかけられている気がした
号泣!
メンバー達の自由さやパリで新しい職に就いちゃったりするところなどコメディ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事