きみがぼくを見つけた日のネタバレレビュー・内容・結末

『きみがぼくを見つけた日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

6月10日は時の記念日🕰️
時を題材にした映画「きみがぼくを見つけた日」
を鑑賞しました✨


自分の意思とは関係なくタイムトラベルを
繰り返してしまうヘンリーとタイムトラベルで出会ったクレアの純愛…

>>続きを読む

タイムトラベル要素があるけど、真っ直ぐな恋愛映画。
起こってしまった出来事は変わらないうえに、衣服はついてこないからタイムトラベルするだけリスクになるだけ。
いつ消えて、いつ帰って来るか、帰って来れ…

>>続きを読む
タイムトラベルする男とその妻、娘のお話。
切ない終わり方だけど、SFロマンス面白かった。
アバウトタイムも見たくなる。
何回か涙目になった面白い作品だった。しんみりしたいときに見るといいかもしれない。

大学生の時にこの映画に出会って、タイムスリップの映画が好きになったきっかけである作品。タイムスリップの作品って今この時間を大切に思わせてくれるから好き。恋人、家族、友人、子供が産まれること、全て当た…

>>続きを読む

いま、劇場で
「アバウトタイム愛おしい時間」をリバイバルでやりまくっている。

で、レイチェル・マクアダム、大好き!でいえばこれだろう。
てことで、
ひっさしぶりに観て、終盤、号泣しまくり。

中身…

>>続きを読む

タイムトラベルして愛する人に会いにいくヘンリー、愛するタイムトラベラーを待つクレア。
お互いがいつどこで何歳でどんな状況でも愛し合い、そして周りにいる人たち皆がずっと優しい世界のお話。

よく「運命…

>>続きを読む

タイムトラベラーになった人のラブストーリー

映像の構成がほんと良くできてて、見入ってしまう。
めちゃくちゃ良かった!


どんどん勝手にタイムトラベルしてしまうヘンリー。

常に主人公の年齢が変わ…

>>続きを読む
友達A氏の5.0は流石に観る
レイチェルそして、大好きなアバウトタイム
蘇る。
こんなん、泣くしかないって

意思とは関係なくタイムスリップしてしまう男の話。
アルバはお父さんを助けてようとしたんだろうな。あの雪の日の声絶対アルバじゃん。
でも、起きた事は変えられない。
最初からタイムトラベラーとして物語が展開されるのは珍しいかも🤔
とっても切ないけど、めっちゃいい作品!✨️

あなたにおすすめの記事