ヒドゥンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ヒドゥン」に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

3.0

異星人のボディスナッチ物。イタリアンカーとROCKが好きな異星人の設定は面白い。カントリーミュージックレコードを叩き壊すのは、吹いた。
しかしいつまでも同じところに留まっている事や、その行動原理が判…

>>続きを読む

小さい頃はよく日曜洋画劇場でやっていた印象で、淀川長治さんが怖い映画ですね〜みたいに言ってた。

いわゆる刑事バディもの。乗り移り宇宙人がやりたい放題するんでそれを追跡していく話。このやりたい放題が…

>>続きを読む
エージェント・クーパーのポーカーフェイスはここから来ていた?本当に一瞬だけ出るダニー・トレホを見逃すなかれ。
adeam

adeamの感想・評価

3.0

カイル・マクラクラン主演の80年代風味あふれるSFアクション。
人の体を乗っ取りながら殺人を繰り返すエイリアンをロス市警の刑事とFBIの捜査官がコンビを組んで追跡する物語です。
プロットに使い古され…

>>続きを読む
montaro

montaroの感想・評価

3.0

何年かぶりに見直した。
テンポよく展開していく。
最後に刑事が生き返ったとき娘が不審そうに見つめる。命を助けるために乗り移った宇宙人はいい人だと感じたのかな?
宇宙を巡る捕物劇、なかなかの迫力!
こ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見た目のわりにベックさんの活躍シーンがなくて残念。前半は面白そうだったけど展開がワンパターンで少し飽きる。
火炎放射機を使うのもFBIの正体も予想がついてしまう。
天鵞絨

天鵞絨の感想・評価

2.5

アクションシーンやカーチェイス、俳優の演技(特にカイル・マクラクラン、ウィリアム・ボイエット、クローディア・クリスチャンの三名)の鋭い眼光に魅せられました。

最後は「良いオチ!」というよりも「それ…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

3.0
ええやん

カーチェイスも迫力あるし

SF感もちょうどいいしSFXの技術もいいし

展開は見え見えやったけど

このレビューはネタバレを含みます

昔よくTVのロードショーでやってましたね。今になってようやく鑑賞。よくありがちなエイリアンもので、今見ると、かなりチープと感じますが、ストーリーは非常に分かりやすく、見やすかったと思います。
電池

電池の感想・評価

3.0

80年代のカーチェイス&銃撃戦ばかりのアクション最高。タコのような足を持つ宇宙人が人の口から口へ寄生して善人を凶悪犯にしていくわけですが、犯人を演じる人がコロコロ変わるのは映画的に新しいかもしれない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事