もう夏

ヒドゥンのもう夏のレビュー・感想・評価

ヒドゥン(1987年製作の映画)
1.8
火曜日の午前3時、部屋にて鑑賞
夕方はあったかいなあて思ててんけど、今夜は博士の愛情くらい寒かったので5本で逃げ込んできた 手洗う時鏡みたら昨日大失恋したくらい涙袋腫れてて可哀想やった😭風の殺傷能力やばすぎた

人間に次々と寄生して犯罪を繰り返す凶悪エイリアンを追え!大傑作SFアクション
犯罪とは無縁だった者たちが、次々と凶悪犯罪を繰り返すようになる。事件を追いかけるロス市警の刑事ベックだったが、その前にギャラガーというFBI捜査官が現れる。彼は凶悪な異星人が人々に寄生しては悪事を働いていると話し、自身の意外な正体も明かす。
88年度アヴォリアッツ映画祭グランプリに輝いた、傑作SF。二転三転する展開、スピーディーな語り口、魅力溢れるキャラ群などが融合した面白さは、いまでも色褪せていない。
FBI捜査官ギャラガーに扮したカイル・マクラクランをデヴィッド・リンチが高く評価、「ツイン・ピークス」主演起用のきっかけになったといわれている。

ふつーにおもしろかった☺👏✨
日常を侵食するエイリアン、即席バディが対峙
ストーリーは比較的ノーマル、起承転結に沿ってすっきり進み、時折アイキャッチになる画が挿入されてかなり見やすい印象かな。でも見どころといえば何といってもやっぱりキャラクターデザインでしょうよ!
ギャラガーくん光の男の子すぎた~😭👏👏✨お呼ばれした家で食事をする様子、どこか変なんだけれども絶対にいい子なのだろうと確信できる純朴さ、曇りのなさが独特でとてもよかったよね

でもあれなのかな、やっぱ英語圏は例えツッコミが多いんだろうな
“おいまじか、~ってことかよ“とか”~は勘弁してくれよ“とかはやっぱり基本的にとにかくノることとあるあるがジョークのパターンな気がするな
もう夏

もう夏