恋は緑の風の中に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「恋は緑の風の中」に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

中学生の性に対する目覚めや戸惑いと、それに対する大人の戸惑いや固定観念を根底に流れるテーマとしながら、純一と雪子の淡い初恋を描いている青春映画。アリスの挿入歌も映画の雰囲気にマッチしている。

中二…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.7

ああ、わが青春時代。ブルマーは可愛いよ。キャロルの「ファンキーモンキーベイビー」とか、たまらんね。小学生時代に観ていた加山雄三主演の「高校教師」の主題歌:夏木マリの「裸の青春」を聴くと高校生への憧れ…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.1

アリスの歌声がいやに若くてテクニックに転んでない歌い方で実に良い。
第二次性徴期映画だから存分にファンタジーが含まれているんだけど、それに相対する原田美枝子の貧乏な暮らしと働く子どもぶりがファンタジ…

>>続きを読む

そんなわけないだろー、な中坊男子の親に対する明け透けさに比べ、死という言葉さえ口にする原田美枝子の諦めの絶望の深さよ。それにしても母息子のシーンは佐藤佑介が天真爛漫で大人への分水嶺にいる分「魔の刻」…

>>続きを読む

当時、錦糸町の映画館で観た。

主題歌をまだブレイク前のアリスが担当してた。「黒い瞳の少女」という曲でベーヤン(堀内孝雄)が作曲した良い曲だったなぁ。笑うのは中学生の男女5.6人が部屋でだべってるシ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事