ゴシックに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ゴシック』に投稿された感想・評価

kirio

kirioの感想・評価

3.7

『フランケンシュタイン』『吸血鬼』誕生のきっかけとなった「ディオダティ荘の怪奇談義」を取り上げたホラー作品。

英国の鬼才ケン・ラッセルによる新解釈によって、ゴシックホラーに見せかけたハイテンション…

>>続きを読む
茜

茜の感想・評価

3.5

かの有名な怪物「フランケンシュタイン」が産まれる過程を描いた作品、でも監督がケン・ラッセルとくれば普通の映画な訳もなく。
VHSやDVDのガサガサ画質で観る古いホラーが大好きな自分だけど、鮮明なBl…

>>続きを読む
当時かなりお気に入りでした。映像が綺麗。

ちなみにメアリー・シェリーが「フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス」を発表したのは1818年だそうです。
イシ

イシの感想・評価

-
見てなかったケンラッセルだしこないだ『ミラーズ・クロッシング』でガブリエル・バーンを見たので見ました

ケンラッセルぽさがなんか逆に・・って感じな気がする

ナターシャリチャードソンくっそ可愛い!と思ってたら、調べたらリーアムニーソンの妻だった!だから"怖がらせたければ捕まえて!"って妹が言って急に始まった隠れんぼの時のBGMがスターウォーズっぽかったの…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.0

空に凄まじい恐怖を暗示する
激しい嵐が吹き荒れている

死を意識したストーリー
―死の中にある命

バイロン伯爵の住むディオダディの館
3人の客が訪れる
詩人シェリーと愛人メアリー
メアリーの…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.0

観たはずだけどあまり覚えていない

昔の映画やドラマは
風とドライアイスで雰囲気を作っていたのを思い出し懐かしく思った。
若い人達はCGを観て育っているから
あの風やドライアイスの煙を
どんな感覚で…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

5.0

ケン・ラッセルが描く近代ゴシックホラー✿.*
照明や風の音、建物やインテリアなんかが素敵だし、突然屋敷で始まる隠れんぼや交霊術が楽しすぎる〜🥺💕ケン・ラッセルだから、やはり変態ちっく。『エーテルだ。…

>>続きを読む

意外としっかり80年代の正統派ホラー
乳首に目とか口からゴキブリとか「白蛇伝説」と同じくのチンコドリルとか相変わらず滅茶苦茶。カーテンの荒々しい揺れのショットはかっこいいな
この映画で「白蛇伝説」ば…

>>続きを読む

タイトルに相応しい正統的ホラー映画。


■ 概要

1816年のある日、ディオダディ荘で『フランケンシュタイン』『吸血鬼』を生み出したという怪奇談義を舞台に繰り広げられる近代ホラー。
監督は鬼才ケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事