とみぷー

スズメバチのとみぷーのネタバレレビュー・内容・結末

スズメバチ(2002年製作の映画)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

とある事情で観ることになった一作。もしかしたら面白いかもしれないという一縷の望みは開始4分で崩れ去った。突然何の脈絡もなく口笛を吹き出すと周りもそれに釣られて歌い出したのだ。これを見て観るのをやめようかと思った。多分これから悪口しか書かないから先に良かった所を。花火からのアクションシーンや鏡の位置を変えたら敵がいたとかの演出はありきたりではあるが良かった。あと序盤の工場潜入シーンは普通に面白かった。でもそれだけ。本当にそれだけ。タイトルのスズメバチは本当に意味が無いし、オープニングのあの映像は何だったのかがホンマに謎。あとキャラ作りがきちんと出来ていないのでシーンごとでキャラの性格が変わりすぎ。特に主役格の二人はほんまゴミ。とくにあの目がデカイ方は演技力の無さも相まって出てくるたびに笑いが込み上げてくる。死ぬシーンも笑ってしまった。この映画が低評価になってしまうのは死ぬシーンの悲壮感が無さすぎる所。黒人がトラックで死ぬシーンは最高。久しぶりに映画であんなに笑った。これがスモールソルジャーズならいいけどとにかくこれはゴミ。言いたいこといっぱいあるけど一つだけ言えるのはこの映画のDVDを買う人は気が狂ってるとしか思えないということ。オススメです!
とみぷー

とみぷー