爆裂BOX

スズメバチの爆裂BOXのレビュー・感想・評価

スズメバチ(2002年製作の映画)
4.3
児童買春を行っていたアルバニアマフィアのボスが逮捕され、その護送を行っていた特殊警察がマフィアの部下に襲撃される。彼らは近くの倉庫に逃げ込むがそこには窃盗団がいて…というストーリー。
冒頭から説明を排して倉庫の警備員、その倉庫にあるパソコンを狙う男女グループ、マフィアのボスを護送中の特殊警察3つのグループが描かれます。最初は何がなんやらという感じですが、ボス奪還を目論むマフィアたちの襲撃を受けた特殊警察たちが窃盗団が警備員を縛り上げて窃盗を行っていた倉庫に逃げ込み、周りをマフィアたちに包囲されてやむなく窃盗団や警備員たちと共闘することになってから俄然盛り上がってきます。要はフランス版「要塞警察」という訳ですね。敵のマフィアたちがマスクをして昆虫の様な暗視ゴーグルを嵌めて一言も発しない所もあの作品のストリートギャングを彷彿させます。後、「エイリアン2」も。彼らがボスの掛け声に合わせて叫び始める所は中々不気味ですね。銃撃戦の死体をすぐに片づけてパッと見異変がないように工作する所も似ています。終盤ワラワラと倉庫に突入してくるシーンはそれこそゾンビかエイリアンを彷彿させて不気味さも感じました。ボスも基本的に拘束された状態ですが、素手で人間の喉に穴開けたりと人間離れした強さを見せてくれました。
登場人物の中では元消防士の警備員ルイが常に冷静に行動して窃盗団でも怪我した者にはすぐ手当したりする優しさを見せてカッコ良かったですね。窃盗団のリーダー役でサミー・ナセリも出演しています。戦いが始まってすぐ高所から落下して脊髄を痛めて動けなくなりますが、最後は男気感じさせました。ナセリが行動不能になった後窃盗団の中心的存在になっていくブノワ・マジメルも初めは地味目でしたが、仲間思いで後半はガンガン戦ってカッコ良かったですね。
目玉の銃撃戦も中盤のそれこそ蜂の巣の様に弾丸が撃ち込まれるシーンは結構迫力ありました。終盤の残り少ない弾丸と人数で突入した敵を迎え撃つ所も中々ハラハラさせます。
最後に敵を一網打尽にしたのはいいけどルイも退場しちゃったのは残念ですね。生き残ってほしかった。
「要塞警察」等の籠城映画好きなら一見の価値ある作品だと思います。