アーティストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「アーティスト」に投稿された感想・評価

TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

5.0
凄い。何が凄いって「1920~30年代の作品」を、現在の視聴に耐え得る作品として仕上げてることが凄い。正直、ストーリーや展開なんてもんはおまけ。編集と構成、音楽の使い方に感心しっぱなしだった。
わんこ

わんこの感想・評価

4.5

もう最っ高✨
ラストからの畳み掛けるような展開と見終わった後のドキドキが止まらない!
興奮と感動と胸が高鳴るとはこういうことか。良い映画を観た…という充実感。
そしてMOST MVPは間違いなく芸達…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

え、2012年!?
凄い……映画館で見たかった

過去の英雄として生涯を終えるのではなく、時代に抗いつつも最終的に居場所を見つけられた……本当、ハッピーエンド!

わんこが可愛いし本当に好いてそう♡…

>>続きを読む

サイレント映画からトーキー映画へ移り変わっていく1927年から1932年までのハリウッドが舞台。全編白黒だが2011年の映画で、挑戦的でありつつも素晴らしい作品だった。

最近古い映画も見てる自分と…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.4

映画愛にあふれた作品、チャップリンやキートンも認めたはずだ。

楽屋のシーン、階段のシーン… 本当に素晴らしい。セリフなんて要らない、切ないほど伝わってくる。

フランス映画ながら、この年の賞レー…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.3
バビロン、雨に唄えばに続いて。どっちかと言うとヨーヨーに近いような気がしたけど、話の筋はバビロンって感じがする。
他の映画はさておき、これは好きです。

変化の連続のなかでもずっと変わらないもの つげぼくろと…
この映画に会うために半年レンタル屋に通ってたんだ!(ノー誇張(いやなにそれ

最初は声がなくて自分には物足りないと思ったけど、だんだん、この…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

4.2

映画史を語るために昔のハリウッドを題材にした映画はよくありますがこの時代にモノクロ・サイレントで映画を作ることは非常に挑戦的であり一般層ウケを狙うつもりではないという意図を感じさせました。時代の移り…

>>続きを読む
1in10

1in10の感想・評価

4.8

時代に取り残されていくサイレント映画のスター俳優と、トーキー映画で脚光を浴びる女優とのロマンス。

台詞がなくとも伝わってくる内容と切ない物語に胸打たれる傑作だった!おそらく元ネタが同じ、バビロンに…

>>続きを読む
tanayuki

tanayukiの感想・評価

4.3

サイレントからトーキーへ。時代の流れに取り残されたサイレント時代の大スターがあっというまに坂道を転がり落ちる様子を描いたデイミアン・チャゼル監督「バビロン」でガッカリした人には、この作品でお口直しを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事