動く標的に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『動く標的』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

-
記録

また観たい
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.3

☆探偵マーロウ公開記念:ハードボイルド系私立探偵映画6選


ロサンゼルスのしがない私立探偵ルー・ハーパーは、親友の弁護士アルバートの紹介で、郊外のサンタ・テレサまで依頼人に会いに行くことになる。依…

>>続きを読む

春樹の昔からのオススメでポール・ニューマンも大好きなのでずっと観たくて、やっとこさ借りれた!と思ったらあんまり面白くなかった。冒頭の出涸らし珈琲場面と途中の半袖のボタンダウンシャツに着替える所と終わ…

>>続きを読む

蒸発した夫を探してほしいという富豪の夫人からの依頼。動く標的とのタイトル通り、事件を追ううちトカゲの尻尾切りの要領で探す対象が変わっていき云々という話。世界1セクシーなナイスミドル、ポール・ニューマ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0
原作のファンとしては、あまりにも主人公のイメージが違うんだよな。
されど、ラストの終わり方! こういうシーンをラストに持ってくる粋なオシャレさが、昔の映画にはありました。
tonnt

tonntの感想・評価

3.1

ぶっとばしてる356をみれる映画。

だいぶひねってるけど淡々と…ちょっとわざとおちゃらけてるがカッコいいから許す。

ポール・ニューマン…今回もスーツ姿いい…半袖のイメージも強い……オリーブ油とか…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.0

ロス・マクドナルドのハードボイルド小説映画化。
ポール・ニューマンが軽口叩くヤサグレ探偵を地で演じてるのが面白い。
私立探偵モノは基本一人称、依頼人と容疑者間の往復なのでダラダラ楽しむのが正解。
ラ…

>>続きを読む

別に面白くないが、ラストカットだけは伝説級だなこりゃ。細かい人間関係の絡み合いが探偵ものを面白くはするけど、そんなことは実は大して重要ではなくて、あのラストに顕現するホモソーシャリティこそが、ハード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事