若い人の作品情報・感想・評価

『若い人』に投稿された感想・評価

wayfarer

wayfarerの感想・評価

2.0

市川崑監督の「若い人」を見ました。

原作は石坂洋次郎の戦前の小説です。私も学生の頃に読みましたが、文庫で上下巻2冊の分厚い小説で、当時の時代背景があるのでしょうが、資本主義vs社会主義といった政治…

>>続きを読む

この作品は、文芸作品なんで、オープニングの市川崑流がない。話は、有名な石坂洋二郎原作「高校教師」の元ネタだろう。原作の設定は、戦前だったのは、驚いた。でもまあ今から見るとあんまり面白みがない。池辺良…

>>続きを読む

市川崑は初期にシリアスで深刻なドラマを手掛けていますがどれも失敗しています
このドラマもバッドエンドで終わるという深刻さなのですがひどくつまらないです

前半は石坂洋次郎らしい快活さで話が進みますが…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.3

キリスト教を交えて、先生に恋してしまった女学生、女学生に気持ちが揺れ動く男教師、彼に好意を寄せる同僚の女性の三角関係を描く人間ドラマ。格調高い映画ではあるが、キリスト教、未成年の妊娠、教師と生徒の恋…

>>続きを読む
karin

karinの感想・評価

4.0
「この環境があの女を作ったのだろうか」突然音が消えてのモノローグ。少し猟奇的だけど、理解ができる恵子。女な母親。
かめの

かめのの感想・評価

4.0

キリスト教的な内容もちらほら。
島崎さんが可愛いから良いけど、途中その気まぐれさにだるくなった。
池部さんはやっぱり良い。
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.9

これで映画版4バージョン全作クリア。桜田淳子版(1977年)の首位は揺るがぬものの、本作もなかなか。池部良のイケメン教師ぶりは役柄にピッタリだったし、久慈あさみのツンデレぶりもサマになっていた。キャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事