クイールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「クイール」に投稿された感想・評価

やっぱ犬モノはダメだ…泣いてしまうやろ😢
クイール可愛すぎる。開始1分で悶絶。
終盤のクイールの表情すごい。本当に穏やかな顔してる。盲導犬ってすごいな〜。
キャストも良かった。小林薫はやっぱ良い。

>>続きを読む
ミハル

ミハルの感想・評価

3.8
マイペース犬クイールと、パピーの頃から育ててくれる人、盲導犬に育てる人、盲導犬と共に暮らすことになる利用者の人のおはなし。

結婚して別に住んでいるけど、弟が視覚障害者で、全盲にはなっていないので、puppy walkerをしていた事がある。その時に弟の家にいた犬のことを思い出す。そして、もしかしたら弟も将来は盲導犬にお世…

>>続きを読む
21
開始1分から弟と泣いてた
先代の犬の名前をこの映画から取ったからかな
盲導犬のことを知るにはとても良い映画
盲導犬の一生を描いた作品。
犬がいかに人間にとって身近な存在なのかを教えてくれる。
観たらきっと犬を飼いたくなるよ、家族として。
作品的には小林薫と椎名桔平がいい。
とにかく観て欲しい。
ck

ckの感想・評価

4.0
小学生の頃に映画館で観に行った作品。すごい号泣した覚えがある😭
もこち

もこちの感想・評価

3.7
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆0~1 ごめんなさい

盲導犬の一生の話
生家→パピーウォーカー宅→訓練所→相棒の家…と出会いと別れを繰り返して行く様が切ない
盲導犬に向かないと言われていたクイールと癖の強い相棒(視覚障害者)が徐々に距離を縮めて一人前に…

>>続きを読む

NHKのドラマ版を先日観たところでこの映画版を。

パピーウォーカー,ブリーダー、トレーナー,使用者の名前は同じなので原作の通りなんだろう。
ドラマ版はそういえば、京都弁話してなかったな。
使用者は…

>>続きを読む
うな

うなの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「もう暗いですよ」「わしはいつも真っ暗や」
全てを知ったつもりわかったつもりでも、全部を理解することはできないよね。それでも寄り添い続けることは大事だな〜と。

クイールすごく愛おしかった。クイール…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事