ビバリーヒルズ・コップに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ビバリーヒルズ・コップ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラスで吹替版にて鑑賞。
公開が1984年なのでまさに40年前の作品ってことですね。40年前って感じはしませんね。でもバリバリ80年代の映画って感じですけど。

30年位前にゴールデン洋画劇…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0

358.2396

これまでの黒人刑事モノは、黒人である事にフォーカスが当てられることが多かったが、本作アクセルのキャラクターは黒人である事を前提に人種差別、性差別、性病すらネタにする軽やかなキャラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エディ・マーフィのキャラで成り立ってるだけにしか思えない内容…
Chika

Chikaの感想・評価

2.9
仲間が殺されちまった、許さねー。薬物見つけた、捕まえた。ただそれだけの話。あー面白かったー
ボブ

ボブの感想・評価

3.0

地元のローカルCMだと思うが、株式会社アクセルという会社のCM曲、この映画が元だったんだー。とても耳に残ってた。
80年代の名作映画。とても好き。

??アクセルという会社名、アクセル・フォーリーか…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

2.5
ネットフリックスで新作が作られてると知って、見てみたがまあ微妙だった。悪役が全く魅力がなかった。

なぜ今なのかわからんが、まだ観たことないこの映画を観たいと思い初めて観た!
ザ80sって感じの刑事映画って感じやったね!
敵のボスのボディガードがなんか感じの悪いスタローンみたいなやつやなーと思い観…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

3.0

2022-573

〈Beverly Hills Cop〉シリーズ第1作
デトロイトで綺麗事ばかりでは無い色々な経験してきたアクセル、刑事として真っ白過ぎるくらいのビリー、規律重視で若干堅物なジョン…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

エディーはこれで一気にスターダムにのし上がった。私の記憶では彼が最初の主役級の黒人スターだった。独特の笑い方と捲し立てる喋りが売りだった。
リアルタイムでは見れなかったが、こんなにちゃんと刑事物をや…

>>続きを読む

別世界から来た人間が周りの人々を変えていく…という主人公がメンターとなるプロットとアクションがうまく融合していたとは思いますが、音楽とエディ・マーフィー以外、あまり記憶に残りにくい映画でした。
トッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事