夢を生きた男 ザ・ベーブに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『夢を生きた男 ザ・ベーブ』に投稿された感想・評価

1902年、問題児だった7歳のジョージは父親に捨てられた形で寄宿学校に入れられた。
直後から野球の才能を発揮し、やがてベーブ・ルース(ジョン・グッドマン)としてメジャーリーグで大活躍する事に・・・。…

>>続きを読む

2024.0330
監督アーサー.ヒラー
出演ジョン.グッドマン
   (ジョージ.ハーマン.ルース)
  ケリー.マクギリス(クレア.ホジソン)
  トルニ.アルバラード
   (ヘレン.ウッドフ…

>>続きを読む
moonpie

moonpieの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベーブ・ルースの波乱の野球人生!⚾️

病気の少年との約束、ラストシーンは涙でした。
(自分が奥さんだったら耐えられない🙅🏼‍♀️💭)

2024→69
サメ

サメの感想・評価

3.3

野球の神様と呼ばれるベーブ・ルース、名前や記録は有名だけど、時代が違いすぎて生涯や私生活までは知らなかった


こんなに超絶破天荒&波瀾万丈だったのね


私生活がどれだけ荒れてても野球で結果出して…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:伝記映画:アメリカ映画〗
1991年製作で、アメリカ野球界の伝説的ヒーロー、ベーブ・ルースの生涯を描いた伝記映画らしい⁉️
子供の頃から…なかなかの破天荒な人だったんだね…😅綺麗…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

実話…
ベーブは幼い頃から体が大きくヤンチャだったため養護施設で育つ。そこで野球⚾️をすると先生からのボールを何度もホームランにした。その腕を見た男はベーブを養子にし野球選手として育て上げた。大人に…

>>続きを読む

夢を掴み取ったその華々しい人生とは裏腹の両親から見捨てられた過去。豪快で型破りで無邪気で未成熟で。そんな伝説的ホームランバッターの実像に迫っていくお話。ベーブ・ルースの伝記をトレースした良くも悪くも…

>>続きを読む
野球シーンに熱を感じられず、最高の野球選手とは感じられなかった 顔見せ程度に出てくる有名人に同じ時代だったんだと認識
2024(252)

野球以外だらしない野球男のお話
後半は野球も締まってない
なんか感動ものになってるけど、別に感動はしない

最高なのは記録だけやね
匿名T

匿名Tの感想・評価

2.5
こんな男だったんだ

あなたにおすすめの記事