イースター・パレードのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『イースター・パレード』に投稿されたネタバレ・内容・結末


この時代は歌も踊りも演技も全部こなさないといけないから大変だなあ

おしゃれだしタップダンスも楽しい!

オープニングが華やかで明るい雰囲気でわくわくした。鑑賞したタイミングが春だからより良かった。

ドンとハンナの恋模様にモヤモヤさせられたが、最後には結ばれ良かった。

華麗な音楽が多くて懐かしみなが…

>>続きを読む

・「ハッピイースター😚(はっぴいーすたー)」

・帽子のショー👒

・"絶妙に合わないダンス"がうますぎてプロ

・ナディーンめっちゃ回る
・ナディーンは確かにうまい
・ナディーンの羽が衣装みたいだ…

>>続きを読む

東京ディズニーリゾートのファンにはちょっと有名なこの映画🐰
めちゃくちゃ良かった!!!
冒頭から踊りたくなっちゃうし、おもちゃ屋さん(?)のドラムとタップのシーンはこの上なく楽しい!
役者さんたちの…

>>続きを読む

初鑑賞のフレッド・アステア作品。1940〜50年代辺りのミュージカル俳優代表者の1人ですよね!

作品の内容は人気男女ダンサーのドンとナディーンコンビの解散、1人になってしまったドンは酒場のダンサー…

>>続きを読む

この映画で初めてジュディ・ガーランドを見ました。
フレッド・アステアとジュディ・ガーランドの二人が主人公という凄い映画です。
最初のアステアが買い物をしているシーンで流れる曲がディズニーランドのイー…

>>続きを読む

フレッド・アステアとアン・ミラー、共に引退からの映画復帰作。
ヒロイン役のジュディ・ガーランドも薬物中毒等で苦しんでいた頃と重なる。

ミュージカル&ラブロマンス。
色々とリスクを抱えていたような裏…

>>続きを読む

・ストーリーはマイフェアレディ。

・かつての映画の女性やマイノリティの、マジョリティに都合良すぎるキャラクターの描かれ方を見るたび、時代はちょっとずつは良くなってるんだなと思う(この映画も例外では…

>>続きを読む

【記録】

また観たい。一流のダンサーによる一流のミュージカル。ダンスの素晴らしさもさることながら、レストランのボーイやバーテンダーまで人それぞれに個性があり、チャーミング。最初から最後まで、見た…

>>続きを読む

踊る大紐育の人たちいっぱい!!
衣装も当時の流行りのデザイン
ミュージカルにありがちなシーン沢山

ミュージカルハマりはじめに
「じゃあ答えてちょうだい!私の目は何色?見てないから答えられないでしょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事