くじらとりに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「くじらとり」に投稿された感想・評価

柚帆

柚帆の感想・評価

4.4
積み木に急に水が湧き出てきて、海になる。そして彼らは旅立った。
アニメーションならではの表現が良かった。現実と夢の境目がハッキリしていなくて、でもこんなハッキリしない世界が心地良かった
わか

わかの感想・評価

5.0
生き物みたいにふわふわ動く線に、優しい色使い、子どもが想造する世界、、、大好き!
rumina

ruminaの感想・評価

4.2
原画で湯浅政明様が唯一参加している宮崎作品。
素晴らしいです。
Mayu

Mayuの感想・評価

4.4
子どもの想像力って無限大だし、その気持ちを新鮮なまま忘れてない宮崎駿はやっぱ天才

ジブリ美術館限定での作品
前々日に「君たちはどう生きるか」鑑賞後だったので、
改めて宮崎駿の振り幅の大きさに感銘を受けつつ、
違いはあれど、子供たちが描く空想世界の明快さに最新作と繋がる部分もあるよ…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.5

下がった靴下とか、靴箱の上靴の置き方とか、冒頭1分経たないうちにしげるちゃんがどんな子かわかるのさすが。
「ここからは海!」「ごめんって言ったからいいでしょ!」とか子どもあるある。
可愛くてにんまり…

>>続きを読む

思ったことをそのまま言葉として伝える子供たちを見て、成長した自分たちを客観視する機会を与えてくれた作品だった。
ごめんなさいって言ったからいいでしょってとことか自分の世界しか勝たんって感じ

その中…

>>続きを読む
れー

れーの感想・評価

4.6
ただただ、いいなあ、、ってなった
しげるちゃんのせいだぞ!から船に水入ってきたところがいちばんお気に入り
coco

cocoの感想・評価

4.2
子供の頃に読んだ「いやいやえん」

しげるくんの好奇心と子供の想像力
いつのまにか童心に帰った
チエ

チエの感想・評価

5.0

サイコー😢

20年以上前なのに作画ぬるぬるすぎる
子供の時って「ごっこ」でもしっかり景色が見えていた ということを描くのがうますぎる 変に畏まったりするのもやっていた

中川李枝子と宮崎駿の交…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事