十五才 学校IVに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「十五才 学校IV」に投稿された感想・評価

kikiki

kikikiの感想・評価

3.9

教科書に載ってた屋久島まで不登校の主人公がヒッチハイクする話。ナレーションが主人公の子の声で、日記を見ているようでよかった。乗せてもらうトラックの運転座席の構造を見るのも新鮮。主人公と同じ引きこもり…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8

◯山田洋次の学校シリーズ④完結編。学校を舞台とするのではなく不登校生徒が屋久島をヒッチハイクで目指すロードムービー仕立てに。

◯特に登くんとのエピソードが良かったかな。

◯今やるとしたら物語の着…

>>続きを読む
hontochi

hontochiの感想・評価

4.0
人の優しさに触れるロードムービー。ちょっと心がささくれだった時に観るとてきめんに効くエナジードリンクのような映画。
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うわ!視聴者登録ちょうど1000人だった*\(^o^)/*

何かの理由で登校拒否になってもこんな優しさがあれば十分と思う。まず生きていること、大人になった時に働いて食べていけること。それでいい。屋…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.9
旅先で出会う人が皆いい人だった。

フェリーで島を旅立つ人を見送るシーンが懐かしく、遠き日の自分を思い出した。

『男はつらいよ』ファンにはたまらない
お楽しみポイントが幾つかあった😆
nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.8

学びのお話 4作品。
Ⅰ:(1993年作)夜間中学に通う荻原聖人と田中邦衛とリュウ先生(西田敏行)とのあいだで繰り広げられる人生への問いかけ。
Ⅱ: (1996年作)2人の養護学校の生徒が念願の安室…

>>続きを読む
日本で1番尊敬し敬愛する山田洋次監督❣️
ハズレが無い🎬
真夏の大冒険やわ😂
色々と考えるところもあって笑って泣けて良かったです☺️💕
学校というかロードムービー
浪人の詩やったかが心に残ってる
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

4.0
浪人の詩がいいネ。ただし、大人になると、そうはさせてくれないんだよな。屋久島はいまから40年以上前に行ったけれど、雨ばかり降った割りには、いい思い出だった。

型にはまった中学校生活の3年間よりも、知らない大人たちとのふれあいの冒険(?)の旅の方が、自分自身を成長させるかもしれませんね。
今の時代はこの映画時と違って、スマホやパソコン全盛なんで
バーチャル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事