ブローン・アウェイ/復讐の序曲のネタバレレビュー・内容・結末

『ブローン・アウェイ/復讐の序曲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自宅で。

1994年のアメリカの作品。

監督は「栄光のランナー 1936ベルリン」のスティーヴン・ホプキンス。

あらすじ

ボストン市警のジェームズ・ダヴ(ジェフ・ブリッジス「クリーデンス・ク…

>>続きを読む
爆弾魔と爆発物処理班との戦いを描いた作品
最後は爆弾魔を倒して終わり
ハッピーエンド
アント二―がヒーローになる

あまりハラハラしない

59点

公開当時、劇場で見て以来の再鑑賞。
派手な爆発とそれに伴う爆発の大音量に思わず耳を塞いだ思い出がある。
爆弾処理班と爆弾魔のスキルと英知を尽くした熾烈な戦い。
タイトル通り、凄まじい爆破シーンが見る…

>>続きを読む

ラストが唐突すぎて驚いた。せっかく最後まで良く出来てたのに、あっさりしすぎて残念。けどそれ以外は見どころがたくさんある。特に中盤、トミーリー・ジョーンズがケイトの家に侵入してからの演出は本当に見事で…

>>続きを読む
【爆弾解除調査用】
解除した人 ジミー・ダヴ
理由 赤ワインが好きだから
※もう一回、解除シーンがある。
https://umemomoliwu.com/blown-away

『ブローン・アウェイ/復讐の序曲』('94)
Blown Away / アメリカ合衆国 / 英語

物語展開もスピーディで、重厚なサスペンス作品に仕上がっている。
何より、トミー・リー・ジョーンズの…

>>続きを読む

爆弾処理隊員ダヴは、コンピュータ爆破事件の解決で一躍マスコミの注目を浴び、ヒーローになる。しかし、その後ダヴを狙ったと思われる爆弾事件が頻発する。巻き込まれた同僚たちから不信の目を浴びる中、そのター…

>>続きを読む

ボストン警察の爆発処理隊員ダウは、コンピューター爆破事件の解決でマスコミの注目を浴び、一躍ヒーローとなる。
しかしその後ダヴを狙ったと思われる爆弾事件が頻発。巻き込まれた同僚たちから不振の目を浴びる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事