Boss2054

ハンターのBoss2054のレビュー・感想・評価

ハンター(1980年製作の映画)
4.8
MA-1のジャケットにブルージーンズとスニーカーのスティーブ・マックイーン‼︎
もうそれだけで超カッコイイ‼︎
スティーブ・マックイーンはアメカジがホントに良く似合う‼︎
MA-1のジャケットをコレだけカッコ良く着こなせるハリウッドスターが他に居るでしょうか⁇
着丈感が最高‼︎
MA-1のジャケットは、パンツのベルトラインにギリギリ掛かるか掛からないかで着るのが最高なのだが、
マックイーンはそのコトを良く知っている。
オマケにその着丈感でアクションしたらどれだけカッコイイかも良く知っている。
コノ格好でコルトガバメント構えてご覧なさいよ‼︎
腰が抜けるほどカッコイイから‼︎
さらに、このファションをベースに、インナーをクルーネックのTシャツとワイシャツに取り替えるだけで時間経過も表現するト云うオシャレさ‼︎
さらにさらにドライビングテクニックの神様マックイーンに超運転が下手で、
縦列駐車もろくに出来ないト云う役所をキャスティングするなんて‼︎
もう、ファンにはたまりませんね‼︎
観終わった後にバランス取るために、
ブリットでも観ますか⁉︎
てな感じである‼︎

さて、でも、公開当時は、
それまでのマックイーンの作品のイメージもあって、いささか地味に見えたアクションシーンも、
ベースが実在の人物に根差しているコト、
作品自体がその人間を描くコトに重心を置いているコトを知るト
アクション映画ト云うよりもキャラクター映画ト云う見方で観る様になる。
ハリウッド映画得意の一人の人間の成長物語だ‼︎
キャラクターに血が通っている。

そして、実話だとすれば、
シカゴでの列車内での攻防。
さらに高層駐車場からの車の落下。
トランザムと草刈機のカーチェイス。
先にも記した、コルトガバメントとショットガンとの銃撃戦。
コノシーンはちょっとゲッタウェイを彷彿とさせる。
など、派手なシーンは幾らでもある。
何より、生身の人間がホントにやっているコトの凄みを感じる‼︎

ラストのストップモーションからのエンディングタイトルも実にオシャレ‼︎

なんか思い切り懐かしいハリウッド映画を堪能した感がありました‼︎

スティーブ・マックイーンファンの方は是非‼︎

MA-1の着方が分からない人も是非‼︎
カッコイイとはコノコトですからね‼︎
Boss2054

Boss2054