nagarebosi

ハンニバルのnagarebosiのレビュー・感想・評価

ハンニバル(2001年製作の映画)
4.0
う~ん…、ビジュアル派の監督だけあり映像はキレイなんだけどなあ…。

前作はあえてグロテスクな描写を見せずキャラクターの心理面を重視して展開させていたのに対し、続編の本作ではダイレクトにグロテスクな描写を見せることでホラーの雰囲気を醸し出してます。だからなのか、レクターの狡猾さ、特異な美的センスばかりが浮き上がり、前作にあった歪な恋愛関係が薄れてしまったように感じました。上手い脚本家で手堅い作りと思いますが、じっくりとキャラクターを描くというより原作をうまく短く纏めたという感は正直、否めません。
ロケ地のイタリア、フィレンツェ等の描写は圧巻で美しく音響効果もあり緊張感が持続します。

役者陣も素晴らしいのですが各キャラクターにそこまでの厚みがなく、そこが残念…。ジュリアン・ムーアさんの銃の構え方や職場の立ち位置での不服感はさすがなのですが…。

タイトルデザインがスタイリッシュですが本作のイメージにはあまり合わないように感じました。

総じて悪くはないのですが、重厚感のあるサスペンスを狙ったわりにはスタイリッシュな映像感覚が邪魔をしてバランスが合わない、そんな印象を受けました。劇場で観て以来、久しぶりに再見しましたが当時もやはり同じ印象。原作は未読で友人が読み「ラストがなあ…」と言っていたのを思い出しました。原作とは違うようですが…。

ジャンカルロさん登場シーンのクールさは最高!