ハンニバルのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンニバル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

羊たちの沈黙からシリーズ鑑賞スタート。ぶっちゃけ前作よりも今作派です、、クラリスがキャスト変更されたのは心苦しいですが、世界のジュリアンムーアてことでギリ平静を保っていられます。なんか配給とかで揉め…

>>続きを読む
ジョディーフォスターが好きだったので、ぐぬぬーと思いながら見ていました。
でも、本当にロマンチックな映画で好きです。
ダークヒーローのカリスマ性
脳みそのシーンだけで見たかいある

オープニングクレジット、雑踏の監視映像のコラージュのようなムービーにトニスコを彷彿とさせられたけど、リドスコもこういう映像使うのか?フィルモグラフィー追ってないため不明。冒頭のシークェンス、赤ん坊と…

>>続きを読む

#あれから10年
#君の仕事は私に破滅をもたらすこと
#GUCCIの靴
#脳味噌
#手錠を外すため
#DEAN&DELUCAの箱に入れんといてください

レクター博士の愛情表現 失礼だな、純愛だよ

>>続きを読む
もうやだレクター博士こわい。
脳のシーントラウマ。

前にも見てたけど、羊たちの沈黙に引き続き見返した。ジュリアンムーアーになってたことも、ゲイリーオールドマンだったことも何もかも忘れてたよ。途中は退屈だけどほんと最後の30分くらいの流れでこの評価あげ…

>>続きを読む

殺人シーンがどれも怖くて独創的で愉快でしっかり記憶されてしまった...脳みその薄い膜を剥がすのが怖かったよ...。何も知らないまま観ることができて良かった

今の君のほうが好きだよ とかサラッと言え…

>>続きを読む


羊たちの沈黙の舞台から10年後。
クラリススターリングは現在もFBIで活躍中。
メイソンヴァージャーはハンニバルの4番目の被害者で、富豪である、顔はズタボロ。
コーデルはヴァージャーの主治医。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事