東京戦争戦後秘話 映画で遺書を残して死んだ男の物語の作品情報・感想・評価・動画配信

東京戦争戦後秘話 映画で遺書を残して死んだ男の物語1970年製作の映画)

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『東京戦争戦後秘話 映画で遺書を残して死んだ男の物語』に投稿された感想・評価

なんもわかんなかったや
よいとこはたくさんあった ゴダールなの?

予備知識がもっとあったらおもしろかったんだろうな……さすがに特定の文脈に規定されすぎている気もして

オーディオコメンタリーの先駆けみたいにみんなでコメントしながら残された作品を観るシーンと、裸体に…

>>続きを読む
eggl9pse

eggl9pseの感想・評価

4.5
正統さと異端さの入り混じった素晴らしい撮影と編集、音楽も素晴らしい
光光

光光の感想・評価

-

私の中での初大島渚作品がこの映画はちょっとハードモードだったのかも、?と思ったが後半からの流れ、画の切れ味が半端なく、もうすっかり大島渚にめろめろ。カッコ良すぎる。でも意味もなく女が連れ去られたりレ…

>>続きを読む

「あいつ」の後を追うと同時に、その政治性や撮影によって「あいつ」自身を浮かび上がらせていく、それが結局自分だったという結末、ではないことを詩でやろうとしている俺は結局「あいつ」になるのではないかとい…

>>続きを読む

大島渚監督ATG作品。
学生運動家が遺した映像と、思想や性意識がなんやかんやの映画。
「自分とは何か」を自問しなければいられなかった時代を感じる。ノンポリとしては難解な作風。モノクロの映像とスタイリ…

>>続きを読む

主人公二人だけが認識している「あいつ」と同じ映画を撮るという物語には、幻想にまみれた(とりわけ全共闘後の空々しさを含む)戦後をメタ的に描こうとする意図があるのかもしれないが、学生演劇のような拙い芝居…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

4.0

これは大島渚流SFミステリーではないか。難解な展開であるものの、画がとにかく美しく、独特のテンポと間が他では観たことがないような世界観を演出している。アフレコ丸出しのセリフやあるはずの効果音がなかっ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.0
喋り方うざい
見てて死にたくなる
ものすごく棒読みでした!

あなたにおすすめの記事