対馬丸事件のアニメ映画
アニメーションが上質。これが正規で視聴できる環境が少ないのが勿体無い。
教師の宮里先生が子供達と目を合わせることが出来なくったのが印象的。
沖縄に残ったとて地獄の沖縄戦が待っ…
大勢の子供が犠牲になった対馬丸事件を描いたアニメ。
沖縄の人々が内地の標準語話してるの違和感凄いね…
沖縄の方言使ってるお婆ちゃんも一応いたけどさ。
これ実際被害にあった沖縄県民が見たら抗議した…
対馬丸が撃沈して80年。たくさんの児童が亡くなった事件です。恥ずかしながら知りませんでした。いやたぶん今までからニュースで見てるはずなんですよ。でも記憶に残ってなかった。
戦争の悲劇を忘れてはならな…
沖縄では慰霊の日や終戦記念日あたりになると、TVの地上波はもちろん、公民館などに子供を集めて戦争に関するアニメや映画などを上映してました。
なかでも「かんからさんしん」「白旗の少女」、そしてこの「…
恥ずかしながら対馬丸の事をこの作品を通して初めて知れたんだけど想像を絶する恐怖だった。悲しさと憤りのあまり涙さえ出なかった。何一つ正しくないのに当時の大人たちは正しいと思い込んでいる。戦争は何もかも…
>>続きを読む主人公と同じくらいの歳で夏休みに観て、とにかく衝撃がすごかったので最後まで観てしまったやつ
アラサーになって今日再び観たら、小さい頃1度しか観てないのに内容も展開も何もかも鮮明に覚えてたことにびっ…