女必殺拳に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『女必殺拳』に投稿された感想・評価

kakaka

kakakaの感想・評価

3.0

最初から少林寺チームで敵アジトに乗り込めば、兄は助けられたのでは?なんてのは野暮。
異種格闘技の見本市で楽しませてくれる。これぞ和製アベンジャーズ!!
ラストのボス戦のやたら滞空時間が長い戦いも、何…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.8

志穂美悦子主演のカンフーアクション映画シリーズ。監督は「黄金バット」などの山口和彦。キャストは志穂美悦子、千葉真一、宮内洋などなど

日本人と香港人のハーフ、李紅竜。彼女の兄は麻薬取締役の刑事である…

>>続きを読む
とにかく志穂美悦子が可愛美しくて、殺しぷりも冷酷で素敵。燃えドラをパクっている(オマージュ?)のも楽しい。敵キャラが個性が強すぎておもしろいです。
#功夫 #覚書
y

yの感想・評価

3.1

山口和彦による、香港アクション映画を意識した、女性主人公による拳闘映画。麻薬組織“セントラル貿易”に潜入していた麻薬Gメンの兄が失踪し、日本に残された妹が、得意の少林寺拳法を駆使して敵をなぎ倒しなが…

>>続きを読む
懲らしめるだけじゃなくて
ちゃんとコロス。
1人ずつコロス。

そしてその殺し方が一つずつ笑ける。

ストーリー的には特段見所は無いが、志保美悦子さんのキュートなお顔立ちとは裏腹の豪快なアクションシーンと、千葉真一の存在感は最高。

ゴレンジャーなどの初期戦隊モノを観ているかの様な懐かしさを感じずに…

>>続きを読む
Hagieen

Hagieenの感想・評価

2.5

日本で消息を絶った兄の行方を捜すため、香港から横浜にやってきた李紅竜は少林寺拳法を駆使して麻薬組織と戦う。

色々ツッコミどころ満載なのだが・・・
フォーマットが70年代特撮のまま撮られているので、…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0
ブーム下で作られた日本製カンフーアクション。
女性アクションと言ってなめたらいけない。全作観たくなるぜ。
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
東映すげえな(笑) ターゲットが小・中学生ならガッチリはまったのでは。志保美悦子のアクションもしっかりしてて、もっといい脚本のを見てみたい。
ドント

ドントの感想・評価

3.5

74年。バカみたいだけどバカみたいに面白い。少林寺拳法を使いこなす女格闘家・紅竜が、麻薬捜査中に姿を消した兄を追って多様性が過ぎる連中と大バトルを繰り広げるシリーズ1撃目。
清潔で真っ直ぐで「男に媚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事