ファイヤーフォックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ファイヤーフォックス」に投稿された感想・評価

東西冷戦を背景にしたスパイもの。ソ連が開発した新型戦闘機ファイヤーフォックスを頂戴するため、ベトナム戦争のPTSDに未だ苛まれる天才パイロットのガントがソ連に潜入する。
前半は「引き裂かれたカーテン…

>>続きを読む
りょ

りょの感想・評価

3.5
イーストウッドのスパイ&ドッグファイト

イーストウッドがドッグファイト!
西部劇や最近の映画があんなんだから、なんか新鮮!


記録
2021年248本目
邹启文

邹启文の感想・評価

3.6
前半でヒッチコックばりサスペンスやってのけたから後半どうなんのかな?って思ってだがこれはなんだ、まるでスターウォーズじゃないか。方向性が変わりすぎだぞ
やっぱイーストウッドはこの頃から狂ってたんや
スパイになりきれるか?
ってゆー感じからいつのまにか、あれ?怪獣モノ好きですか??
ってゆーカメラワークからの〜
サンダーバードとか好きですか?って思った!

レーダーに映らないほど高速のファイヤーフォックスと呼ばれる戦闘機をソ連から奪取するために頑張るアメリカのパイロットの話。

ベトナム帰りでPTSDに悩むイーストウッド演じるパイロット。
ソ連の高性能…

>>続きを読む
Clay

Clayの感想・評価

3.1

2021.10.17(D)

前半の潜入シーンはドキドキだけど、意外とすんなり。
後半の飛行シーンは時代を感じるCG多めだったけど、めちゃくちゃ早いスピードで飛びまくるから爽快感あった。
頭で考える…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.1

空軍を退役したガント(クリント・イーストウッド)が、ソ連のさいしんえい戦闘機ミグ31、通称ファイヤー・フォックスを盗みだす作戦に、かりだされるお話。

無謀と思われるこのミッションは果たして成功する…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.2
記録

この古臭さが良い!!
大胆不敵過ぎるのにあっさり!!
夜景が主体のスパイものな序中盤から快晴の空中戦へと移行する終盤のコントラストが鮮やか。
昔観てただかっけえーって思って、久々に観たけどかっけえー
前半はスパイ映画だったのね

あなたにおすすめの記事