ファイヤーフォックスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ファイヤーフォックス」に投稿された感想・評価

kei

keiの感想・評価

4.5
レッドオクトーバーを追えの航空版ですかね(亡命はないですが)。

音声認識でミサイル発射などできて当時では超高機能に驚きでした。現代の戦闘機には音声認識を装備することはできそうだけど、実際にあるのかな?

本当に隙がない。矢継ぎ早に展開していっていつの間にか終わっている。面白かった。
車への愛着を感じられる撮り方も嬉しい。ロシア車には愛嬌があるな〜。青いバンは特に良い。後半、無能な書記長も可愛くて笑え…

>>続きを読む
イーストウッドさん監督、主演!
ソ連のミグ31戦闘機の奪取作戦を描くスパイ・アクションの名作!

飛行する戦闘機がプラモデルにみえて笑える
最後まで気が抜けね展開が良かった。
あらためて鑑賞。無音の戦闘シーンがかなりかっこいい。当時の特撮能力でかなり頑張った迫力ある映像。
子供の時はイーストウッドが主演ってのはもちろん知ってたけど監督ってのは知らなかった😅
再見。米ソ冷戦時代の映画らしく、ソ連の描き方が今となっては懐かしい。公開時見たのとまた違った印象でしたが、やはり楽しめる良い映画です。オススメです。
イワシ

イワシの感想・評価

4.1

再見。ナイジェル・ホーソーンが今際の際に目撃するイーストウッドの黒いシルエットがあまりにも映画/幽霊/神秘的で感動する。破壊活動による喧騒の隙間を悠然と歩くあの長身。「イーストウッドの作品での見下ろ…

>>続きを読む
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

4.5

博士たちが死に、さっきまでシャワー室でぐったりしていたはずのイーストウッドがヘルメットをしっかりかぶってすたすたとファイヤーフォックスの操縦席まで歩いて行き、閉まりかけたはずの扉をも無視して飛行機は…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

4.3

私的に超絶好きな一本。劇場で2回連続で鑑賞、昔はそんなことができたのです。

ソ連に潜入、世界最高の戦闘機を盗み出す、ただそれだけ、アホな私にもわかりやすい話。
いつもギリギリで危機を回避してゆく、…

>>続きを読む
戦闘機乗る時の足のカットカッコよすぎる。

ラストのスターウォーズ的なロシア語を使えで爆笑した。
40年程前、鹿児島市天文館通の映画館で観た映画。ドキドキしながら観てた!ソ連側の情報をアメリカに提供してた人達が1人1人死んで行くのが何故かせつなかった!

あなたにおすすめの記事