仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル」に投稿された感想・評価

にら

にらの感想・評価

3.5

電王トリロジー3作の中で1番面白かったと思う幸太郎とテディが主役のお話!

幸太郎の運気が絶不調な時期に入り、数多の危険が迫る中サラッとフォローに入るテディの姿は某マンガ(アニメもありますが)の執事…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今回はNEW電王が主人公。
「ずっと一緒」が当たり前の存在がある日突然いなくなる。

「別れ」というのは悲しく辛いことが多い。そして人生において絶対に避けられない出来事である。ならば、その「別れ…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.4

2011年 鑑賞
ターミナルにてチケットの窃盗事件が発生。それを解決すべきNEW電王が登場!しかし、幸太郎のイマジン・テディとの契約終了を宣告されてしまう。モモタロスらと契約し、イマジンたちを劇場オ…

>>続きを読む

トリロジーの中で1番泣けた!

ストーリーは派遣イマジンだったテディが幸太郎からオーナーに乗り換えたことによってから電王についてるイマジン達と契約者やイマジンを追う話。

契約者とおばあちゃん、
幸…

>>続きを読む
NEW電王に憑依武器化するの
なんか楽しかった。
契約者のエピソードもいい。
テディが幸太郎と契約解除することになる話。

話に出てくる契約者と自分が重なり、居なくなって重要さに気づいた的なやつ。

赤より面白い。
84g

84gの感想・評価

3.7

 これぞ電王、という魅力が一本に詰まっている作品。
 地味に電王入門編としてもオススメ。
 時間を超えて引き離されても繋がり続けるイマジンと電王の絆、
 過去に置いてきた後悔から悪のイマジンと契約し…

>>続きを読む
味噌

味噌の感想・評価

3.5

幸太郎とテディの絆は深い。佐藤健が良太郎として出てこないのは寂しいけどこれはこれで面白いかな。イマジンたち仲良しだし。亀と熊の武器の姿にはちょっと笑っちゃったけど。縁結びのお守りも、自分たちにとって…

>>続きを読む
HIROTO

HIROTOの感想・評価

3.5
大事なものは失ってから気づく

いい言葉だね
まさしくこの言葉が合う作品だった
クアラ

クアラの感想・評価

3.5

劇場版シリーズとしての《電王のこれから》を描いた作品。

トリロジー三作の中では1番ストーリーが本筋通ってて、アクションに力が入っていた。

テディのカラーリングが青だけに『帰ってきたドラえもん』を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品