いめーじ

裸のランチのいめーじのネタバレレビュー・内容・結末

裸のランチ(1991年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイプライターくんがとてもキモいし、タイプライターの共喰いもキモいし、腰振りタイプライターもキモくて良かった。ゴキブリやムカデが頻繁に映るのは普通にキモイ。
主人公視点は常に正気ではないのに不思議と穏やかで、ブッ飛んだ世界観を非現実とは疑うことなくファンタジー映画のような流れが続く。クローネンバーグの幻覚描写は生々しすぎて好みではないんだけど、その生々しさにはいつも必然性があって見せ方がめちゃくちゃ正しいんだよな。全てを現実逃避として解釈するなら凄く好きな話になるかも。
正常な視点も描かれてはいるけど、たまに挟んでくるのがビミョーだった。終盤にだけ見せればいい気がする。
薬物モノでありつつ、ゲイについての話でもあるんだろうけど難解すぎる。正直セリフがなんも頭に入らん。
自分がゲイであるかどうか、社会とどう向き合うのか答えを出したようなラストだった。
う〜ん…俺はこの映画が好きなのか自分でも分からない。