ハリー・ポッターと謎のプリンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

味方がだれなのか全くわからない意外な展開が常に繰り広げられる
ダンブルドアの行動が本でも本当に意味がわからなかった 即断即決すぎる
もっと準備して大勢で行けばよかったんじゃないか?操作されてる?
我輩が謎のプリンスだ!は面白かった 本ではなかったのに

闇堕ちマルフォイ。マルフォイパパ捕まったのに何で普通にマルフォイはホグワーツ通えてるん?他の生徒から避けられたりしないんだ、とツッコミどころ満載
幸運の液体飲んだと勘違いしてプラシーボ効果でクディッ…

>>続きを読む
ラストが衝撃!校長?!スネイプ?!
それまでは暗めな感じが続き、準備を着々と進めている感じ。だが、それもおもろい
吹雪の空を舞う女性が印象深い
ロンが浮ついててちょっと無理
ダンブルドア先生が呪いかけれた水飲んで自我を失うスピード早すぎて見れば見るほど面白いシーンになっちゃってる
繋ぎの回というか終盤のクライマックス以外あまり印象に残っていない映画。
スネイプが本当かわいそう。

『Harry Potter and the Half-Blood Prince』

ヴォルデモートの復活により、ロンドンの街にも深刻な事態が訪れる。

ルシウスの妻や姉たちがスネイプを訪ね、ヴォルデ…

>>続きを読む
分霊箱を探し始め、かなりダークになってくる。ダンブルドアの死は耐え難い。

忘れないためのメモ

分霊箱をさがす
ダンブルドアが新しい先生スラグホーン呼ぶ(トムリドルに分霊箱や闇の呪文を教えた人)
ダンブルドア死ぬ(セブルスが殺す)
マルフォイが怯えながら敵に寝返る
シリウ…

>>続きを読む

謎のプリンスが記した教科書から「スネイプの過去」や「分霊箱の秘密」が明らかとなる。
特に、「ダンブルドアの死」を中心に、クライマックスへの大きな伏線が隠されている。

マルフォイ家、トムリドルとホラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品